投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
zcomshop
事業者 | zcomshop |
---|---|
URL | https://m.zcomshop.com/#/pages/shop/index |
※上記URLにアクセスした際のスクリーンショットです
投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
事業者 | zcomshop |
---|---|
URL | https://m.zcomshop.com/#/pages/shop/index |
※上記URLにアクセスした際のスクリーンショットです
ユーザーからの情報提供に関しては、当サイトで悪質、悪徳行為の信憑性を保証するものではありません。
投稿内容についての削除要請はこちら
ケイコという名の台湾人に騙されましたね。
怪しかったので5万円入金するだけですみましたが。
出会い系サイトで知り合った人で、直ぐにラインに誘導されました。
e.zcomshop.comに登録して、早く店を開け、ジャンジャン売れ、お金を入れろ入れろとしつこいので、5万だけだけ入れたら、もっと入れないと商売できない、私は100万入れて毎日10万儲かってるとか、色々スクリーンショットを送ってきてました。
10万くらい売れたので、入金して貰おうとサポート「したら最低金額に達してないからって、無視で何送っても反応無しになりました。
ケイコさんからのラインも無視してたら、全く反応が無くなり、ラインも既読にならずにきてますね。
詐欺ですね。
最初に5万円入金したのは、イオン銀行
ガーベラ支店 普通407173 シマダ シヨウコ
でした。5.19振込です。
zcomshopは架空のECサイトだったのか?
Sahabet – Taking Online Betting to the Next Level
「凍結」とはお金を盗むことを意味します。残された唯一のオプションは再充電ですが、これは再びブロックされます。
プラットフォームが最も気にするのは税金です。暗号通貨は銀行や政府の規制の対象ではありません。これらの答えはすべて、お金を維持するためのものです。このお金はあなたの管理下になくなるまでどうなりますか?誰が彼らに利息を取り、誰がそれを売上に変えるのか。制限に達した場合、追加の資金をチャージする唯一の選択肢が残されたビジネスはありません。破産して休む権利はありません。
これらの熟練した詐欺師は国際的な調査を受けるに値し、彼らの資金は直ちにブロックされ、トレーダーに返還されるべきです。音楽が止まる前に盗むことができるように、彼らを保護するために、彼らのオンライン画像、侵入した荒らしに対処する従業員がいることに注意してください。
この投稿はzcomshopに対するものとは違うような気がします。
ご指摘され、説明は、ごもっともて゛すか゛、現状、被害者の多くは、はじめに、「財務担当者、責任者、日本代理人」~、という個人名の銀行口座に、入金した資金が、拘束されて、出金できない。 すると、Zcomshopブラジル本社は、まだ、日本に進出していない、、 なのに、そこの子会社、(Zcomshopジャパン=支店にあたる、)でもない、誰か、日本人容疑者が、責任者であるかのように、装って、個人名銀行口座に、入金させて、資金を自由に、コントロールしている事が、問題点でしょう、、 そして、その人間が、スタッフに、指示して、画面上で、注文を、操作させて、自作自演で演出している、、だから、偽装できる従業員が、いるのを何とか、、止めることが、先決でしょう。 しかし、1社のみのヴァーチャルな世界を、画面上で、好き勝手、やりたい放題できる~、というマネは、そのソフトを自由に、操れる者が、いるのが、犯罪の起こるキーワードです。 まず、そういう従業員、これを、無くして、本人に説明して、不正を中止させる、、ことが、必要です。 その自称「財務担当者・責任者・日本代理人」名乗っている男が、誰なのか? それが、一番、胸クソ悪いので、早く、判明させて、懲罰して、トドメを指してやりたい、、 それぐらい、、はらわた、煮えくり返る、、被害者が多数、いる。
教えて下さい。使い方を投稿の下に返信とありますがこれをタップすると口コミを投稿になりますが、これは個別にメールができる機能てますか?
Авиатор – Невероятные приключения в воздухе
ブラジルのzcomshop本社に集金に行こうと思って、 まず会社が実在するものか調べました。実在しました。
ポルトガル語などわかりませんので、現地で通訳及び道先案内人を雇うため調べました。旅ロコと言うサイトがあったので登録して紹介してもらいました。まずは相談をして、zcomshopの事が、色々わかってきました。サンパウロ在住の30代の女性です。親切にネットで色々調べてくれました。
創業者の名前
Camila Ribeiro Zorzan です。
グーグルマップでサンパウロに行き
そこでzcomshopで検索したらヒットしました。黄色っぽい7〜8階建てのビルの様です。(スクショが無いのは残念です)臨時休業となってました。
長くなるので、1部と2部に分けます。
今日は、1部のみで次回は2部をお送りします。
わたしも六月だけで172万振り込んでしまいました。利益で278万にたいして57万ほどの税金を払えとデブンと言う財務責任者からメールがきてますが、払って返ってくるはずもなく。ネット銀行に被害メールはおくりました。情けないです。
資金の引き出しするために税金を払われた方は 居られますか? もし、居られましたら 払った後のことを教えて頂けませんか?
他の人たちが税金を払った後にお金が引き出せないと言っている理由はよくわかりませんが。しかし私自身の抽出は非常にうまくいきました。
大企業の人たちが利益のために、一部の貧しい人たちをさらに貧しくしているようです。私たちは大手企業が手にしているおもちゃやチップにすぎない!!!
詭弁なことを、言うな!… 「袖出」~と述べているのが、詐欺組織側の人間まる出しのコメントである。 そちら側は、、最初に、担当者が、運営店ヘ、個人名の銀行口座ヘ、入金させる際に、自称;「財務担当者・責任者・日本代理人」、と勝手に、言うてるが、 いつから、ブラジル本社から、任命されたのか? うぬぼれるな!… いつ、権限のある、エージェント=代理人 の立場に、なったのか? ブラジルで、稼働していないのに、本社は、何も、関与していないぞ!… 「税金を、支払う!」… 冷静に、考えろ! 運営店に、個人名の銀行口座に入金させて、それらが、「ローソン銀行 おすし支店」とか、「ローソン銀行 スープ支店」~ 具体的に、言えば、こんなネット銀行など、日本しか、流通していない、、こんなところから、どうやって、ブラジルヘ、送金手続きして、誰が、納税できるのか? 子供だましである。ブラジル本社は、誰もいないので、その金を、預かって、かわりに、納税してくれるスタッフなど、いないし、返金処理する人間など、存在しない、、 勝手に、自分たちが、ブラジルからの委任者 みたいな口調で、紛らわしいこと言うな!…、その論調は、低能な頭脳の人間たちの「語り屋」=詐欺師に多い、、、あたかも、関係者のように、唄う、、 そんなこと、平気で、相手に言うているなら、 逮捕される=X デー 、、になる前に、今すぐに、拘束した資金、運営店の人へ、 返却しろ! ええ加減にしとけよ! 無名の零細企業の 小さいグループのくせに! 何様のつもりか?
誰か助けてくれませんか?お願いします、私は18,000ドル詐欺に遭いました。www.zcomshop.cc
お金を貯めている人は私にメールを送ることができますか?これは非常に重要な答えです
具体的には、メール返信先は、どちら様あて、でしょうか? 連絡先、メール番号、お教えください。
被害の金額も数万円から数千万円とかなりの額のようですが、被害届けは警察は受理してくれないのでしょうか?
被害届だけです。
詐欺としての捜査はしないのですかね?
被害届出します。
多量に有れば仲介する弁護士も付いてきます。
ドンドン出しましょう。
Zcomshop.cc $18,000がだまされた、どうすればお金を取り戻すことができるのか
zcomshopがブラジルの本物であれば264000円の旅費を払って取返しに行けばいい。中国にもありますよ。必要なら所在地教えますよ。
僕も215000$騙されてます。取り返す為に色々と手をつくしてます。
日本の銀行口座に振り込んでいるので日本人の容疑者がいると思います。その容疑者を特定して
国際弁護士の助けを借りて、騙された資金を取り戻すことができました。
それは、本当ですか、、自分も、騙された資金、取り戻したい、、ので、どの国際弁護士の方なのか、お聞かせ下さい。連絡先、わかれば、、教えてください。
教えて下さい。僕も取り返したいので国際弁護士さんをオープンにしてください。皆さん同じ気持ちだと思います。
この記事ですが、嘘ではないでしょうか?本当でしたら具体的に教えて下さい?ある弁護士さんが、国際弁護士と言う資格は無いと言われてます。
148105ドル出金したが、まず最初201.2万円サービス料10%支払いました。次に、デポジット402.4万円払えと言ってきたので保留中、今日中に払えとか言ってきたのでおかしい
払わないと148105ドル貰えないと言ってきたこれは詐欺だ。
送金した、金額の領収書くれといっても全部終わらないとくれないと言ってきた。通常送金したら受け取り領収書くれるはずです
私は1000万円投資、売り上げ2000万円受け取っていない
初めまして、本当に儲けましたか?
税金、手数料等払って現金手にしましたか?
ZcomShop国際通貨基金(IMF)との合同規制によると、ブラジルから外国に送金される大口の取引ごとに、保証金として20%を納付しなければならない。
このデポジットは担保としてのみ使用され、デポジットの期間は1週間です。
デポジットの納付が完了すると、ブラジルの銀行はこの大口送金を振り込むことができます。
また、1週間後、国際通貨基金(IMF)の査察を経て、資金洗浄行為に該当しない金額であれば、保証金の20%が送金者の口座に戻されることになっている。ほんとかな
入金はすべて日本の銀行にしてますよね?
Zcomからの送金は外国から?
20%分 ふんだくる
悪知恵だとおもいます。
ケツの毛までぬかれます。
なぜ、IMFが融資以外の事、ブラジル 1国のみに、外国送金の件や、資金洗浄の査察を行えるのか?~ 、お門違いです、、 そもそも、先月まで、「ブラジルで、納税する。」… これが、たわごと、です。 なぜなら、最初に、運営店へ、「個人の銀行口座へ入金させる」=その時点で、同じ名義人のものを、運営店の人、複数名へ、提示しているから、、誰かが、反応の早い人が、気つ゛いて、すぐに、銀行や警察に、届け出して、、その口座が、「凍結」される。 … その後、会社が、運営店へ、「税金を、要求して、先に、現金で支払え!… そしたら、人質のように、拘束している、元の資金、返す~」、、、と切り出したとしても、国内の銀行で凍結されたものは、海外へ、送金できない!… なので、資金は日本国内のみ、にあり、ブラジルの銀行への保証金だの、大口送金だの、あり得ないことです。 現在、「zcomshop」のスタッフが、「zoomishop」と、名称変えて、「インドで、納税する。」~、と幼稚な、同じパターン、で、運営店を、だまそうと、している。 そして、その手法が、ブラジルの頃よりも、さらに、強引で、「tiktokt.shop」の手口と、酷似していて、、、次の注文を、先に、予約して、利益が、あるように見せかけ、その仕入れ分代金を、先に、振り込め !…と、誘導させる ~やり方です。 ~ この2社とも、「インド市場」と「特定の個人のネット銀行口座」~、なので、関連が、あるかもしれません。 要注意です! …
そんなの嘘ですよ
chatgptで調べましたが当てにはできません?他に正確な検索サイトないのですか?
zcomshopに出て来る登場人物はAIが作ったAIロボットの様な気がします。現にJasmineとallce
は某IT企業が認めています。その会社も親会社もすでに用意された幽霊会社の様です。法務局の法人登記閲覧で探しても見つからない。法人番号もデタラメのようで相手がつかめません。
zcomshopの方から売上利益2500万円のうち30%を今日が期限で支払わないと、総額持ち出し金も入れて5500万円を永久に返さないと言われてますいます。全財産3000万以上入れている今手持ち資金はごくわずか支払えません。仮に支払ったとしても、5500万が帰ってくる保証はありません。困りに困ってダメ元で日本ブラジル中央協会と言う所に相談しています。ブラジル大使館は東京なので遠いので行けません。メールアドレスをひかえておりますので [email protected] です
払うとその分含めて、かえってきません。
被害は最小限に。
皆さんで被害の会を作りませんか。
やつら、つかまえないと、、加藤
このまま野放しにしとけばさらなる被害者が増えるのは目に見えていますね。
chatgptで調べました。zcomshopの日本の住所はありませんが、中国にあるのは確かで、深セン市に支社があります。中国の本社の住所を訪ねたら、
Room 409,towerA,Building 6,no8 donghan Road,Longhua Distriat,Shenzhen,Guangdong,china
支店の深センの住所は
Building A,science & technology park,
Guanlong Road,xili,Nanshan District,
shenzhen,Gangdong china
chatgptで調べたので定かではありません。
Sです。あれから、性懲りもなく、また、紛らわしい名前で、最近、「zoomishop」~ という名称で、活動しようとしている。 南米・ブラジルで、業務展開している、という、ウソが、通用しなくなったので、今度は、「インド市場」… という触れ込みで、サイト上の画面は、今までの「zcomshop」~と、同じです。 これは、中国人か、朝鮮人の仕業かもしれません。 なぜなら、数年前まで、アリババのネットショッフ゜経験者、これらが、大量に破綻して、廃業させられた。それらの残党が、経験が,多少、あるので、行っている可能性が、ある。 ですから、先日、こちら、担当者へ、コメントして、(既読していないが、) 『 ~お前ら、中国当局に、申し立てして、、査察に入ってもらい、強制的に、解散させ、全員が、逮捕=死刑、奴隷化して、すべて、何もかも、身ぐるみ剥がされて、丸裸にする、もう、何もかも、活動できなくなる、、そういう状況まで、追い込む、、被害者から、うらまれて、殺される~ 外堀り埋められて、もう、脱出不可能で拘束される、なので、至急、33万ドル~返金せよ~ 』 と、紹介人にも、道義上、責任あるので、きつく、カマした! … そしたら、担当者のOfinaというのが、今、出張中だと言う。 「華人」には、「中国当局」という、キーワードは、非常に、ビビり、動揺する、弱点なのか、想定外のコメントします。 実際、詐欺グループが、見つかれば、即、重罰で、淘汰される運命なので、一番の急所かもしれません。 なので、連絡取れる方、 「お前ら、zoomishopと、名前変えて、逃げようと、思っても、無駄やぞ! 中国当局、相手に、盾突く気か!~ 国連軍に、抵抗するような真似、しても、トドメ刺されるぞ! 早く、資金、返還しろ!、ただで、済まさんぞ!」~ と、きつく、放言口調で、カマしてみてください。 想定外の内容の場合、 意外な対応します。 また、続報、あれば、お聞かせください
私の知る限りでは全く異なる2つの企業だ。
今日、大阪の法務局で法人登記閲覧に行ってきましたが、デタラメのようで見つかりませんでした。後はここの親会社がありますが、ここも当てにはなりません。本社が東京だったりアメリカだったりで嘘くさい。
いまだに、zcomshopのJasmineからサービス料の支払いを要求してきます。5500万円を餌に
ここに何回か投稿してるものです。
皆様より少額のですが、自己資金104万円(名目上利益を加えると192万円)
をやられてる状況です。
私の担当ディレクターは ジャスミン という(自称女性)
皆様と同じで、キャンペーン参加という名目で売り上げが急激に増え
100万以上の自己資金を投入しました。
その後、色々文句を言って(商品掲載を止め)退会という流れになりました。
一時、不足の1300$を入れるまで資金が凍結する状況となりました。
途中で詐欺と判断し警察や弁護士事務所に相談しましたが真剣に取り合ってもらえず・・・
ある日、急に資金凍結が解け、そこから1300$をあてがいました。
そして、利益と合計の192万円を私の口座に戻してくれるところ迄行きましたが
次の日、税務担当に直接LINEして税金の話をしてほしいとの状況になり・・・
ジャスミンへのLINEは既読されず、今日に来てます。
(税務担当へはまだLINEしてません)
何とか自己資金の104万を取り戻したいという考えです。
自己資金がないため、完全成功報酬の弁護士を模索中。
、
弁護士も司法書士も当てには出来ません。彼らは相手の連絡先がわからないのはお金にならないので調べようともしません。警察も同じです。被害届は受理しましたがそこまでです。自分で探す他ありません。
chatgptで探しました。確認を取るために法務局に出向いて法人登記を閲覧して来ます。時間はかかるでしょうが、一歩一歩前進あるのみ頑張ります。
Sです、、 架空の売上増の流れは、こうです こちら、2月スタートして、1度も、出金せずに、来たので、4/11・シンガポール人女性、担当者Ofina に、尋ねる。 しかし、その場で、ハッキリ答えない。 こちらは、スムーズに、入金してるが、出金は、どうなのか? 即答しない 、、それから 、、その後、 3日間で、、異常な売上が、増えた、注文が、次々と、入り、4/11~13までで、約 60万ドル、(=利益が、19万ドル弱、) どう見ても、おかしいと感じ、 「もう、新たに注文は、受けない、ストッフ゜!」と申し出た。 そして、出金の依頼する、 すると、ただちに行わず、、逆に、 「 朗報です、」 … 今回、 zcomshopが、4/20から、アジア市場へ進出します。南米よりも、市場が、大きく、ビジネスチャンス、拡大です。 ~、いったん、全店舗と、18日終了時点にて、契約を、全店解除します。…… と、時間稼ぎのコメントする … 私の店が13日で終了さす。 ~、 その後、 最後の注文、顧客へ受け取り確認後に、出金します、といい、待たされる。 その後、17日の昼に、突然、「出金する前に、税金858万円、1度に払え!」~ 『人質の身代金と同じ』主張してくる。 (=現在、私の資金、33万ドル~いまだに、拘束中、) そして、4/20から、アジア市場、新オープン 、… アメの話は、真っ赤なウソです。 、なので、南米市場も、アジアも、初めから、存在しない。 「出荷」など、していない、のです。 … おわかりでしょうか。 ようは、出金の話、したら、そのように、ごまかして、ささやくのです。 そんな「アジア市場 …進出、」 ~、まず、信用しないように、 それは、私の紹介人、AKlKOが、同じグルなのか、既に、その情報、友人のOfina から、聞いたのか、13日夜に、『 良かったて゛すねぇ、、この先、いっしょに、頑張りましょう!』… 同調するコメント、(=どう見ても、おかしい、) ですから、 今、現在、店の運営されている方、 絶対に、言うこと、信用してはいけません 、、こんな話、、株の短期売買の利益率や、仮想通貨のリターン、、、、それよりも、高いハ゜フォーマンスの数字が、そもそも、、こんな小さい独立系のショッフ゜で、発生するわけが、ないのです。長く、続くわけがない。(=冷静に!) ~、かつての振り込みサキ゛の配役やセリフが、いくつものパターン、、教科書で、シュミレーションにて、細分化して、コメント備えているのです。 ですから、、質問や問い合わせで、「ああいえは゛~OOO~答える。」という風に、成り手、が、別に、代替えが、いるのです、、、だから、即、解約して、出金するように、徹退することです。 (=日本人集団だけではなく、自称・シンガポール人名乗るので、本当は、そのほかのアジア人(=中国人・朝鮮人、?)… かもしれません。こんな卑劣なやり方は、血も涙もない、連中らです。) … また、続報、あれば、お聞かせください、
だまされてますよ。
税金、先に払えなんてないですよ。
さらに、その分とられますよ。
所得税は自己申告で
本人が前年分をはらう。
払うとしたら日本国に来年
貴方が自己申告する。
と思いますが。
そちら、どちら側の立場なのか? 今さら、そんなにコメントのべて、どういうつもりか?~ 通常なら、納税する立場の人間が それぞれ、、申告分離課税・総合課税・源泉所得税、 … いずれか、で、税金を、支払い選択するのは、当然の権利で、あり ~~、 それ以前に、 この企業が、 いきなり、「ブラジルで、納税したら、日本で、払わなくてもいい。」… と一方的なこと、言うて、、『現金で、一度で、支払え!… 』と、強制的に、zcomshop=中小零細企業が、(=国税局でもないのに、)~ 運営店へ、主張して、多くの人々が、多大な迷惑受けて、苦しんでいる、、現状。 ~なので、詐欺をする側の人間の援護コメントなら、 いま、文面を、拝見しているのなら~ 至急、運営店へ、拘束している、元の資金を、全額、返却せよ!― … そちら側、、「良心の呵責」~ というものは、ないのか! … そのうち、行き詰まるぞ!
全く同じジャスミンですよ。言葉巧みにやって来て 全財産を預金してくれ出金依頼すらと、20%の税金を入金しなければならないとか
詐欺も詐欺でグルになって多くの人を騙しています。
私も華の会で芽衣という女からzcomshop
へ誘われて店のオーナーになったのですが
資金の振込も毎回個人名で都度かわり凄く
あやしい、やめる方法はありますか?
Sです。華の会 AIKOと言うのは、ラインに移行してからの名前です。華の会の時は、「みう」という名前でした。振り込み口座の個人名、で口座番号が、「00…」から始まる口座を~提示してきて、自分で、その番号を、画面上で、操作して、クリックした場合、、すく゛に、名前が、出てきませんケースか゛何度か、あった! 、、それは、そのネット銀行が、口座開設して、、日が浅い~、ものです。(=一定期間、、銀行と取引こなしていない、、) なので、、口座番号、「00…」から、始まるのではなくて、、通常の「OOOOOO~」… すべて、数字の口座、(=0以外の、)に、変更してくれ~、と、伝えてみてください。 そしたら、、想定外の要求したら、、なりすましの自称、シンガポール人女性オヘ゜レーション・テ゛ィレクターが、即答できずに、解答に、行き詰まる~、はずです。その間、、ある、一定間隔が、空いているので、、別の日本人が、アドリブで、適当な言葉、並べて、その場しのぎのコメントして、その場を、乗り切ろうと、ごまかします。 その時点で、、完全に、「アハ゛ター」(=偽装、chatgptである。) 見抜いて、、振込口座を、変更しなければ、、もう、本日で、注文、これ以上、受けない、中止せよ! そして、即時、業務徹退して、、契約解除する、、解約するので、、ただちに、今まで、そちらへ、、送金した金、すべて、出金せよ― と、強く、いってくた゛さい! 穏やかに、してたら、調子に乗って、身勝手な要求、、どんどん、コメントしてきますので、、ブチ切れ、、した口調で、述べてみたら、どういうコメントしてくるのか? 想定外の問い合わせ、、したら~、スムーズに、解答できないのが、ウィークホ゜イントなのです。 ~、それに疑問、、持ち、、「信用できない、、疑心暗鬼で、怪しいので、全部の資金、返金せよ、、」~言えば、どういう対応してくるのか? おそらく、、凍結か先に納税~、税金を請求と、引き換えに、人質の身柄扱いするはずです。 もう、絶対に、これ以上、入金は、しないことです。 注意! ~、また、続報、あれば、お聞かせください、、、
私はzcomshopの経営者でもあります。
ネットショップを経営して私の生活の質を大幅に向上させて、とても感謝しています。
これも立派な企業ですよ。
日本にたくさんの雇用を提供してくれましたね。
日本の財政にも一定のプラスになる。
これは完全に詐欺ですよ。気をつけてくださいね。
私はそうは思いません。
経営上の収益を活用して私の生活は変わった。
믿을수있는 건가요?
동결된적없나요?
zcomshopの情報を集めています。何でも良いので教えてください。
4/24~、の投稿は、私です。サイト「法の華」で、知り合った、自称・シンガポール人女性、AIKO、という女性=33歳 、3年前に来日して、普段、都内で、アパレルの仕事して、副業で、ネットショッフ゜している、と言い、(=去年の7/16から、その親友の紹介で始めた、という、) こちら、「ノーリスク」~言うので、、登録だけ、2月に、しましたが、 急に、注文が、3/10以降増えて、ウォレット利用可能残高が、消費額、減るペース、早いので、追加で、資金、投入した。 述べ、33万ドル、 それが、 4/13までに、74万少し(=1億円、)に、増えて、喜ぶ。 しかし、紹介人の大学時代の同級生で、親友の「オヘ゜レーツョン・テ゛ィレクター」 (=自称シンカ゛ホ゜ール人女性、)が、最後に、コメントして 、、出金の場合、、利益総額=41,5万ドルの、、15,315%= 6,4万ドル(=858万円、)これら、別で、現金のみ、一度に、支払いしたら、1億円、(=私の資金33万ドル、+利益総額41,5万ドル)そちらの口座へ、返金します。なので、先に、納税額支払え!… という、 シナリオです。… はらわた、煮えくり返る~ ブラジル、南米の税務当局に、尋ねたら、税務関係で、その利益、受け取る前に、前金で、行う制度は、ない、模様。 こちら、現在、、資金が、「軟禁状態」です。 その担当者の名前が、加藤氏のケースと、同じ、Ofinaという、シンガポール人の女です 、、ラインで、、この3日前から、連絡取れない、返信してこない、「既読」にも、ならない、、おそらく、日本人が、自作自演でしょう、、 心当たりある方々、、要注意です。 今現在、私は「S」と、言います、( まだ、名乗れないだけで、何も、あやしい人間では、ありません、、まともな常識人です。) ほかに、何か、情報あれば、お聞かせください、
僕も3028万円騙された被害者です。でもわかりました。zcomshopの運営者の名前、IT企業所在地も今日、#9110に電話をして、アドバイスを受けて警察に被害届と捜査依頼をしにいきます。
3月9日
投稿した加藤です。
今後、情報等共有しましょう。
私の知る限り、zcomはIT業界ではありません。
そしたらどこの誰ですか。知っておられるのでしょうか?教えてください。取り返したいのでお願いします。
はじめまして、小林と申します。
僕は chatgptで調べました。
例えば zcomshopのAIKOの正体は?
zcomshopの運営者は?
IT企業の所在地は?
とか 回答が出てきます。信頼性は?
ですが、参考になると思います。
警察にchatgptの事を言うと信じるな
と言いますが、警察は何もしてくれません。振り込みは口座を止める位です。確かに言葉を変えてchatgptで検索するとだんだんと離れていき?信頼度は?ですのでここで企業名とか、個人名は出せません。逆に名誉毀損とかで訴えられてもいけませんので
教えていただけないでしょうか? aikoという女性は現在もザコムに関わってるんでしょうか?
AIKOという女は、確か、4月17日に、本人も、運営店を、行っていて、その時点で、利益が、71万ドル、、税金の、支払いが、税率15.315%=1千万円、少し、あると言いました。その後、5/18ごろに、税金を、支払って、自分の資金を、無事に、取り戻した。…と言う。しかし、その資金を、本業のアハ゜レル関連へ、資金繰りに、回した、、と言いました。 なので、 本当か?疑わしい、、 最初に、 彼女が、スクリーンショットで、「私の店」の数字が、今年の2月時点で、「総売上、96万ドル」、「総利益、23万ドル」送信してきましたが、いま、思い出すと、それも、画面上のみの偽装した数字だと思います。(=去年の7/16に、資金を2万ドルで、スタートしたと言う。)… とても、税金を、1千万円支払いできるようなタイプではない、、 まだ、ガキのようなノリで、無学で、会計や納税、商法のことも、うとい人間です。 なので、 ただ、勧誘のみ、行い、入金や出金の件は、友人の担当者、 Ofina (= いま、現在は、連絡不能、) に、振って、グルになるケースでしょう、、この2ヶ月ほどは、まだ、この勧誘を、続いて活動しているのか? 不明です。 ただ、そちら様に、言いたいのが、この詐欺営業の女性部隊の4人組は、みんな、いくつもの複数名、使い分けているので、、要注意です。 そちらが、AIKOという女が、私とやり取り、していた女と、同一人物なのか? 何とも言えません、(= 別人が、AIKOと、告げている可能性もある。) それとも、最近、このAIKOという女に、勧誘されて、取引して、何か、口約束で、損害が、発生したのでしょうか? まあ、しょせん、「華人」の女なので、目先の欲得のことしか、頭にない=拝金主義、です。 たしか、就業ビザが、「5年間有効」で、3年前に来日して、あと、2年残っている話、でしたが、それも、本当か、ウソか、わかりません。 まず、信用するに、値しない人間です。
AIKOという女は、確か、4月17日に、自分の店の税金を、支払いすると言い、5月18日ごろ、納税したと言いました。(= 本当か?疑わしい、、) その後、現在まで、2ヶ月ほど、ザコムの勧誘しているのか、不明です。 ただ、出会い系サイトの「華の会」には、会員のままで、「みう」という名前でしたが、また、偽名にして、誰か、日本人男性を、勧誘させようと、活動している可能性は、あります。 しかし、ザコムの勧誘を、営業の女性4人たちが、それぞれ、複数の名前を、名乗っているのなら、AIKOを使い分けている、ケースもあり得ます。
zcomshopの運営している日本人が見つかりました。明日、警察に行き捜査してもらいます。割と簡単にchatgptで
皆さん詐欺被害にあったことを残念に思います。
詐欺師の手口は私には非常に低級に見える。
こちらは事務センターですので、お手伝いが必要な場合はメッセージをお願いします。
被害者の資金回収を支援する。
事務センターさん
投稿しているのに掲載されないのはなぜですか?一部、二部の小林です。
ブラジルにzcomshopの本社が有ります。本社に集金に行くしかないと思って、ブラジルに着いたら通訳、道先案内人を探すためネットで旅ロコというサイトに登録して、紹介してもらいました。大阪出身の30代の女性です。まずは相談して、zcomshopと言う会社に集金に行きたい、あと小切手を三井住友銀行に入金してホテルに帰ると行動パターンや詐欺にあっている?事も話したのですが、その前に、グーグルでサンパウロに行き、zcomshopを探したら会社は見つかりました。黄色系の7〜8階建のビルでした。ただ臨時休業になってました。一部はここまででした。二部は紹介された女性がネットで調べて下さって、臨時休業の理由は創業者のcamila ribeilo Zorzanさんの訴訟が終わっておらずという状態だったと、現在は24時間で営業されてるとか、たまたまその彼女が何らかの形で訴訟にかかわっておられ色々と教えてもらいました。サンパウロと東京両方に事務所のある弁護士や費用の話とか弁護士に聞かれたそうです。そうしたら勝訴したら成功報酬が生ずるとの返事だったそうでです。それで彼女に背中を押された感じです。一人で提訴するよりも、まとまってと思って仲間を作ろうとここで呼びかけたく僕のメールアドレスを書いてメールをしてくださいと、いけませんか?
4月11日の投稿は僕です。すみませんでした。信じていたのですが騙されました。総額は3028万円です。預貯金はスッカラカンです。警察と弁護士両方にお願いするしかありません。
売上利益と持出し金の合計5500万円を餌にサービス料金を払えば口座に送金すると言って来ています。
色々な個人口座に騙して振り込みをさせてる詐欺サイトですね!
詐欺とは思いませんが、今年の後半アマゾンと協定を最終調整してとの情報もあります。そんな会社が詐欺などするでしょうか?詳しくディレクターに聞きましだ。22年度の年商は22億ドル日本円で1兆円規模の所が詐欺なんかするでしょうか?日本政府とも日本進出で協議している所が詐欺などするでしょうか?誰かの誹謗中傷ではないかと思いますが?ディレクターに聞けばいいのに、そう思いませんか?弁護士さんのお金稼ぎではないでしょうか?
zcom側の方の発言ですかね?
4月11日の投稿は間違っていました。
どうもすみませんでした。
zcomshopは明らかに詐欺です。
誹謗中傷ではありません。
なぜなら全財産3000万円取られました。後は弁護士と警察に頼るしかありません。
弁護士も警察も当てにはなりません自分で解決するしか無いようです。
chatgptで探しました。見つかりましたが、同じ質問を何度かすると違う回答が有り、どのくらい信頼できるのかわかりません。とりあえず最初の回答を掘下げて自分で探そうと思っています。
完全に次々に入金要求して来ます。
最終的に入金したお金 販売した利益は
元々出金することは 出来ないですよ
騙されない様に!
犯人は日本人かもしれません。
特殊詐欺的な事件です
今晩は!
私の場合、担当者(JASMIN)にいろいろ苦情をいい
最終的に利益込み約200万円を指定口座に24時間以内
に振り込みます・・・
というところまで行きました。(もちろん振り込ま
れるなんて思ってませんでした・・・)
案の定、翌日JASMINから「金額が大きいので、財務
担当に連絡してください」という展開で、その後
無視してます。
恐らく、税金や保険やらを請求してくると思います。
こいつら何とか摘発したいです。
20%の税金がかかると言われます。弁護士に相談しようと考えてます
全く同じケースです。資金は振り込まれません。
zcomshopの運営者は大阪のIT企業の社長です。
結局このサイトの利益は運転資金として店主が振込んだ金額って事ですね。
自分もZCOMで注文が増えすぎて、注文をストップしてもらいました。
なんとかお金を工面して全ての注文を処理して、180万円の残高を全額下ろそうとしたら税金20%分を先に払うよう言われました。
払えないのでお金は諦めようと思います。
が、先日ZCOMの最高財務長官と名乗る方から、「税金を納めなければ1日1万円の滞納金を支払ってもらいます。納めなければ当社の顧問弁護士と話し合い、然るべき対応をさせていただきます。」
と言われました。
どうすれば良いでしょうか?
どなたかアドバイス頂けるとありがたいです。
ほっとけばいいじゃないですか。
はじめまして小林と申します。180万円ならまだマシです。僕は信じて全財産3000万円取られました。すぐにやめるべきです。後は弁護士と警察に頼るほかありません。
ちなみに、一番頭の4月11日の投稿は僕です。当時は信じてきっていたのでzcomshopを弁護してしまいました。
小林さん、その後はどうですか?自分は泣き寝入りというか、もう諦めました。
ここにきて投稿が増えましたね。
それだけ被害にあっている方が増えていると言う事てみしょう。
事の発端の出会い系のサイトもこの様なユーザをーを何とか出来ないのでしょうか?
ARIN WHOIS data and services are subject to the Terms of Use
# available at: https://www.arin.net/resources/registry/whois/tou/
#
# If you see inaccuracies in the results, please report at
# https://www.arin.net/resources/registry/whois/inaccuracy_reporting/
#
# Copyright 1997-2023, American Registry for Internet Numbers, Ltd.
#
#
# Query terms are ambiguous. The query is assumed to be:
# “n 136.143.184.136”
#
# Use “?” to get help.
#
NetRange: 136.143.172.0 – 136.143.191.255
CIDR: 136.143.172.0/22, 136.143.176.0/20
NetName: ZOHOC
NetHandle: NET-136-143-172-0-1
Parent: NET136 (NET-136-0-0-0-0)
NetType: Direct Allocation
OriginAS:
Organization: ZOHO (ZOHOC)
RegDate: 2018-07-24
Updated: 2022-08-18
Ref: https://rdap.arin.net/registry/ip/136.143.172.0
OrgName: ZOHO
OrgId: ZOHOC
Address: 4141 Hacienda Drive
City: Pleasanton
StateProv: CA
PostalCode: 94588
Country: US
RegDate: 2009-12-09
Updated: 2020-06-12
Comment: Zoho – Work Online
Ref: https://rdap.arin.net/registry/entity/ZOHOC
OrgNOCHandle: ZOHON1-ARIN
OrgNOCName: Zoho NOC
OrgNOCPhone: +1-408-916-9898
OrgNOCEmail: [email protected]
OrgNOCRef: https://rdap.arin.net/registry/entity/ZOHON1-ARIN
OrgTechHandle: WANTE10-ARIN
OrgTechName: WAN Technology
OrgTechPhone: +1-408-916-9899
OrgTechEmail: [email protected]
OrgTechRef: https://rdap.arin.net/registry/entity/WANTE10-ARIN
OrgTechHandle: ZOHON1-ARIN
OrgTechName: Zoho NOC
OrgTechPhone: +1-408-916-9898
OrgTechEmail: [email protected]
OrgTechRef: https://rdap.arin.net/registry/entity/ZOHON1-ARIN
OrgAbuseHandle: AMD16-ARIN
OrgAbuseName: Abuse Monitoring Desk
OrgAbusePhone: +1-408-916-9898
OrgAbuseEmail: [email protected]
OrgAbuseRef: https://rdap.arin.net/registry/entity/AMD16-ARIN
OrgTechHandle: VRAJK-ARIN
OrgTechName: V, Rajkumar
OrgTechPhone: +1-408-916-9887
OrgTechEmail: [email protected]
OrgTechRef: https://rdap.arin.net/registry/entity/VRAJK-ARIN
RAbuseHandle: AFM9-ARIN
RAbuseName: Abuse FeedBack Monitoring
RAbusePhone: +1-408-916-9898
RAbuseEmail: [email protected]
RAbuseRef: https://rdap.arin.net/registry/entity/AFM9-ARIN
#
# ARIN WHOIS data and services are subject to the Terms of Use
# available at: https://www.arin.net/resources/registry/whois/tou/
#
# If you see inaccuracies in the results, please report at
# https://www.arin.net/resources/registry/whois/inaccuracy_reporting/
#
# Copyright 1997-2023, American Registry for Internet Numbers, Ltd.
#
アメリカのサーバです。メールのIP
良い話は無く、悪い話が多いサイトですね。
サイトの運営では無く、消費者として購入したらちゃんとに届くか確かめたいのですが、何方か購入した方いらっしゃいますか?多分カード決済かとは思うのですが、カード番号を知られたく無かったので、まだ購入には至っていません。
ちゃんと消費者が購入しているのかと思い
自分で買ってみたいのですが?
と、担当者に言ったら・・・
「まだ、日本人は購入できません!」
と言われました。
成る程。購入出来て、商品もちゃんとに届きカード決済もちゃんとに出来れば少しは大丈夫かな?って思いそうですね。まぁブラジルから日本へ送料無料って言うのも無理ありますし。
因みにzcomshopの現住所をグーグルマップで見るとマンションなんですよね。
zcomshopの現住所教えてもらえませんか?新宿ですか?
いえ、大阪です。
いいえ大阪中央区です。
アリスが言ってました。8360万円は海外ではなく国内から送金されたと言ってました。(海外からの現金送金はできないので)だからzcomshopのアジトは日本国内にあるはずです。8360万円は銀行で凍結がされているらしいです。
日本にはまだ進出してないらしいのでおそらくzcomshopの星3つのショップオーナー(代理店)が協力しているのではないかと思われます。
日本にはまだ進出してないらしいのでおそらくzcomshopの星3つのショップオーナー(代理店)が協力しているのではないかと思われます。
zcomshopのブラジル本社はありましたが臨時休業になっていました.いつからかはわかりませんが、インスタグラムは2021年9月の更新が最後のようです。これを調べるのに旅ロコに登録してサンパウロ在住の方に協力してもらって調べています。
被害者の皆さんに共通しているのは、マッチングアプリ華の会を経由してオンラインショップに女のコを通して、被害を受けています。華の会を叩けばホコリが出るに違い無いと思われます
華の会
から知りあい、LINEしました。
小楽(楽ちゃん)という自称
台湾人で、zcom shopディレクター
は、JASMIN(ジャスミン)でした。
そもそも お客様はいないのです。操作して注文を増やし 次々に大量の注文が・そして配達中として 時間差を利用して
入金不足 入金して
注文を処理する 処理が遅れば 資産凍結で、運用も出金も出来ない
こんなに注文が来れば 自社運営すれば良いはず
調べたら正式有名サイトのコピーサイト
操作注文で お金をクルクル回しているだけです
みんな絶対気を付けて!
最初は超泥沼化します。
資金の振込(個人名偽口座)詐欺&偽ショップサイトです。
販売は自作自演で、サイトスタッフが売りを計上してます。
商品を撤去しても(2~3日)審査中となり、1点でも掲載
商品が残っていると売れるはずがないものでも、連発で売り
計上されます。
ブラジルのショップサイトなのに日本人が寝てる
時間は一切売り上げが立ちません。
日本出勤時間のAM9~10からしか売り上げが上
がりません。
資金を投入し、仕入れ未処理分を清算しようとした
瞬間に、38ドルのオッサン向けの白シャツが急に
10点販売が上がってきました。
やはり、詐欺ですよね❗
危なく税金を、支払うところでした。
全て詐欺で紹介者もグルですよ!
或る意味、非常にずる賢いシステムです。
一瞬、月利100万円生活の夢を見ますが
最後は大変な泥沼になります。
売上げ計上も、何もかもサイトの自作自演です。
資金を個人名口座に振り込む時点で、みんな気
が付いてほしい・・・。
騙されました。許せませんよ‼️
華の会で知り会ったKit Chanという
大阪在住の女性、日本名 芽衣から
Zcomshopの入会を進められはじめました。
Zcomshopのアジア担当ofinaという女性が窓口
資金1500万位入れましたが、出荷が間にあわない
位注文がきて、結果店舗凍結されました。
3000万円位の利益を引き出すには
2割の600万円を払って凍結を解除する
必要があると。
この時点で怪しい感じでしたが、支払ってしまいました。
次は3000万円は高額だから、400万円払って
保険に入る必要があると。
さすがに、対応できなくなりました。
紹介者のkitはzcomshopで4店舗を
運営して利益を上げているという。
全てがサギなのか?
わからない。
どなたかと共有したいです。
加藤といいます。
残念ですが、売り上げは消費者ではなく
自作自演と思われます。
仕入れ金を生産できる!と思った瞬間
急に38ドルのオッサン白シャツが連続
10点も売れたことがあります。
個人名振込口座は、振込後解約されてます。
利用可能残高に1500万円もの大金をつぎ込んだのですか?それだけの資金があっても支払いが間に合わないとはどれだけ一日の売上件数があったのでしょうか?
サイトが消滅するというような詐欺ではなく
悪徳サイト的なものです。
大金なので、早急に弁護士に相談しお金を
取り戻しましょう。
一応、所在地等がわかっているので・・・
そんな大金なら弁護士も張り切ると思います。
所在地教えて下さい。僕も3000万騙されましたので取り返したいのです。
chatgptは宛になりませんよ。
所在地教えて下さい。
chatgptは宛になりませんよ。
出荷が間に合わない注文は、内部者が(残資金を上回る様に)
売りを処理していと思われます。
従って、消費者に対して販売された訳ではなくZcomSHOPの利
益がないため、少なくとも利益分は戻ってこないと思います。
自分も1出しか出品していない時に、その1点が信じられない
ペースで売り上げ計上されました。
同じです。はじめの投稿はわたしですJasmineから会社の内情を聞きまして信じてしまったのが運の尽き僕の被害は41万ドル円換算で5500万円です。取り返しましょう。
似たようなケース、経験あるので、お聞きしたい、、加藤氏は、、その600万円払い、その後、自分の口座に、3000万円戻りましたでしょうか? お聞かせください。 よろしくお願いします。
加藤さんこんにちは小林と申します。僕も騙されて全財産3000万円とられました。弁護士と警察に頼るしかありません。共に頑張りましょう。
犯人を見つけました。大阪のIT企業の社長がzcomshopの運営をしています。企業の所在地社長の名前もわかりました。
私も華の会で芽衣という女からzcomshop
に誘われて店のオーナーになってしまったの
ですが、まだ入ったばかりで入金は20万
ほどなんですが、やめる方法はありますか?
これらの誹謗中傷の情報は、すべて、ベタではない小さなサイトから発信されていることがわかります。
同業他社が(ZcomShop)の隆盛に嫉妬心を抱くのは、もちろん(ZcomShop)の発展が彼らに利益的な影響を与えているからでもある。
だから彼らは悪意のある誹謗中傷情報を発信して(ZcomShop)を中傷し、(ZcomShop)の日本での発展を妨害しようとしている!(ZcomShop)法務部はインターポールに通報しました!インターポールは悪意のある誹謗中傷メッセージを送ったユーザーのIPアドレスを特定し、逮捕しました!
これらの(ZcomShop)を中傷する人は、私の司法部門が彼らに送った起訴状を受け取り、彼らは法律の厳罰に処せられます!
逮捕されてませんね。こんなメッセージきました。
ちゃんと日本語で書いて頂けますか?
翻訳ソフトを使ってるのはまるわかりです。
どうせ、自称シンガポール人の女性達でしょうね!
↑
詐欺業者の援護コメだな
売上金を引き出そうとすると税金の支払いを要求する典型的な詐欺です。
(ZcomShop)はブラジルで登録した大手国際越境電子商取引グループです。2022年中には日本市場にも進出する予定で、すでに日本政府との協力を深めています。
日本の東京にアジア本部が設置される予定ですが、まだ東京に立地することが決まっていないため、ブラジルの企業管理法規に従わなければなりません。
(ZcomShop)とブラジル政府の間で締結された協定によると、1000ドル以上の申請があった場合、(ZcomShop)は20%の所得税を支払う義務があります。
この税金は現在、ネットショップのオーナー本人が納めなければなりません。納めが完了すれば、ブラジル税務当局への申告と申告をサポートしてくれます。
1月からザコムショップで店を開店しました。1月から売り上げが14万円、9万円を引き出しクレジットカードの請求の支払いに使いました。2月12日に大量の注文が入り550万円の注文の発送が滞っております。
支払わないと警察と弁護士を家に送ると言われています。現実世界でも400万円をザコムショップに振り込んでいます。本日弁護士と相談して解決策をねりました。
Jと名乗る女性と連絡が途絶えたのですかね?
僕もそろそろ、そうなりそうです。
僕は気付いちゃいました・・・。
その後どの様な解決策になりましたか?
テックトックからラインIDで台湾人の女性とのことでやり取りし以降他の方と同じ流れでSHOP始めてと促されてます、やはり詐欺でしょうか。
8ヶ月以上zcomshopを経営しています
すでに2000万円を稼ぎました。
2000万円を儲けたと言ってますがいくら納税しましたか?
答えられますか?
はい、明らかに嘘で、
運営側の書き込みですね。
「華の会」という出会い系サイトに登録した途端にシンガポール人のそれぞれ4人の女性から聞いてもないLINEのIDを教えられました。
不思議に思いながら4人の女性に連絡したら付き合う感じのニュアンスをしてネットショップの話を持ってきました。
ネットショップは儲かります。
資金はか掛かりませんし、100ドルを貰えますと言ってきました。
それから登録の仕方を教えられて運転免許証、メールアドレス、銀行口座などの情報を登録してくださいと言われました。
始まり方が出会い系サイトでいきなりLINEを教えてきて儲かる話があると持ちかけられたのが怪しいと思いやめました。
相手に詐欺ではないかと訪ねたら、いきなりLINEをブロックされました。
明らかに怪しい案件です。
いい会社だと思いますよ。私はZcomshopを通してたくさんのお金を稼ぎました
この方はシンガポール人の女性だと思われます。
日本語が少しおかしいです。、
それは嘘です。数字だけです
應該是,很奇怪的網站
無料で店を開けます。
利益が出たら収入となります。
注文の品物を仕入れる為に1000ドル入金して下さい、と言われてます。
これは詐欺ですか?
僕はzcomshop始めたばかりですが、『1000ドル入金』ではなく、逆に100ドルの準備金をいただけました。
しかしながらzcomshopの仕組み的に、客の注文が入ってから、はじめてその1000ドルを使うはずなので、だまし取られる心配はなさそうな印象ですけどね。
※個人の見解です。
運営側のメリットが感じられないですよね。
何かとつけて後で請求されそう。
契約書を先に見せてくれと頼んでます。今。
私は170万騙されました。
20万払えと言われて警察弁護士が家に来ると言われてます
その後どうなりましたか?
連絡が、取れなくなったのですか?
ですよね!?