投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

  • 突然連絡が取れなくなってしまった…
  • 約束されていた配当等が突然入らなくなった…

この様な状態になってしまった場合、
いかに素早く

  • 請求対象者の所在地特定
  • 訴訟にむけての証拠集め
  • 被害にあった手口 など

内容によって調査方法を
いかに的確に行うかがポイントになります。

当事務所では案件に応じて
行政書士・弁護士・警察OB
協力の上早期トラブルの解決に全力を尽くします。

PPSLE

事業者PPSLE

PPSLEの口コミ

  1. 24/04/10 15:28:54

    サギです。被害者の方は、早めに警察へ
    入金先の銀行には、連絡をして救済を受けて下さい。
    サギの手口にならないで下さい。

    返信
  2. 24/04/10 13:32:06

    今もLINE上で振り込みをすればアプリが復旧します。とか言っています。どうやったら追跡出来そうでしょう…

    返信
  3. 24/04/03 07:57:51

    PPSLEに出金申請したら税金分を入金するように指示されます。
    税金の支払いが完了すると、1〜2営業日以内に税金証明書をお送りいたします。
    理由は次の通りです:
    弊社は国際証券会社で、開設された証券口座は機関口座であり、支払われる税金はアメリカの税に該当します。

    申請は米国証券取引委員会による監査の後、アジア太平洋地域(金融庁)および(国税庁)による審査を経て、承認されました。

    当社は国際的な証券会社として、アジア太平洋地域(金融庁)および(国税庁)に登録され、厳格な監督を受けております。

    アジア太平洋地域の日本(金融庁)、(国税庁)の関連規定に基づき、出金額の4%に相当する所得税を納付いただく必要がございます。
    税金の納付は当社が代行いたしますが、お客様には4%の税金をお支払いいただくこととなります。

    このようなLINEに対してその証を求めましたが一切無いので詐欺だと思っています。ご意見と返金の可能性について考えてください。

    返信
    • 24/04/03 12:42:46

      同じく被害を受けた者です。全く腹だたしい限りです。
      現在私は弁護士と委託契約を結び、既に入金先の口座を凍結してもらっています。残高は限りなく少ないでしょうから、あとは入金口座名義人の資産を差し押さえしていただく流れになっています。
      満額は不可能でもいくらかは取り戻せると思います。
      ただ、月日はかかりますが

      返信
    • 24/04/12 11:27:51

      私にはこのような内容がきました。

      PPSLE証券のお客様へ、

      このたびは34,859,226.06円の出金申請をいただき、監査を経て承認されましたことをお知らせいたします。申請は米国証券取引委員会による監査の後、アジア太平洋地域(金融庁)および(国税庁)による審査を経て、承認されました。

      当社は国際的な証券会社として、アジア太平洋地域(金融庁)および(国税庁)に登録され、厳格な監督を受けております。

      アジア太平洋地域の日本(金融庁)、(国税庁)の関連規定に基づき、出金額の10%に相当する所得税を納付いただく必要がございます。
      税金の納付は当社が代行いたしますが、お客様には10%の税金をお支払いいただくこととなります。

      出金額:34,859,226.06円-元本:3,750,000円=利益:31,109,226.06円
      利益:31,109,226.06円、10%の税金額:3,110,922.60円です。

      税金の納付が完了しましたら、銀行システムにより出金額が全額放出されます。その後、当社の財務部より税金納付の証明書をメールにてお送りいたします。

      注意:出金承認後、3営業日以内に個人所得税をお支払いください。予定の納付が行われない場合、アメリカ駐アジア太平洋日本地域の証券(金融管理法)第368条第53項126号に基づき、お客様の全ての証券口座が凍結され、60%の遅延金罰金が課せられることになります。また、アジア太平洋地域(JICC)信用調査機関からの信用調査の詳細が届くこととなりますので、ご注意ください。

      税金の準備が整いましたら、お知らせください。
      弊社の経理部に税金の納付口座を申請いたします。
      税金の納付が完了すると、経理部よりメールで納税証明書をお送りいたします。
      ご理解いただけると幸いです。

      返信
      • 24/05/12 22:53:07

        アシスタントの名前は吉井直でした。
        中国人だと思います。
        「白天」という言葉を使っていたので。

        返信
  4. 24/03/14 22:56:43

    LINEグループで注意喚起したら強制退会、アシスタントのLINEから反社の名前を出しての恫喝!最低です。

    返信
  5. 24/03/14 22:54:53

    LINEグループで注意喚起したら、強制退会させられ、アシスタントのLINEから反社の名前を出されて脅し!最低です。

    返信
  6. 24/03/08 23:13:07

    完全詐欺!
    数字だけの反映!
    出金不可能!

    返信
  7. 24/03/07 11:59:39

    PPSLEはどうでしたか?

    返信
    • 24/03/18 12:03:07

      ここで詐欺にあいました。返金できません。返金には利用金80万を振込させられ、その後は所得税50万を支払い請求させられ、その後は利益に対しての120万弱これを支払わないと逮捕されると脅してきました。警察に被害届を出しました。もう最悪です。悪質です。グループラインに入っている人は今すぐやめてください。

      返信
  8. 24/03/07 11:51:49

    PPSLE 情報求む

    返信
    • 24/04/01 19:36:17

      カスタマーサービス連絡先:https://lin.ee/3ym9lJE
      PPSLE証券 社員No1068
      名前は教えてくれません。
      アプリ上の株の利確した数値は
      毎日溜まりつづけます。アプリも
      怪しい。
      投資グループは、cis 森貴義
      投資家にいますが本人か不明。
      アシスタントに福田真悠、
      サブ宮崎恵理
      中国の方だと思います。

      返信
  9. 24/03/07 11:06:26

    PPSLE取引所 送金先・紹介者情報求

    返信
    • 24/04/01 19:40:59

      カスタマーサービス連絡先:https://lin.ee/3ym9lJE
      PPSLE証券 社員No1068
      名前は教えてくれません。
      送金は、個人口座を指定しての
      送金。個人口座を使用するのは
      詐欺と思っていい様です。
      アプリ上の株の利確した数値は
      毎日溜まりつづけます。アプリも
      怪しい。
      投資グループは、cis 森貴義
      投資家にいますが本人か不明。
      アシスタントに福田真悠、
      サブ宮崎恵理
      中国の方だと思います。

      返信
    • 24/04/08 16:57:29

      投資グループは、「cis」「株式投資連合クラブ」 森貴義さんを語っています。アシスタント名、佐藤幸子。PPSLEアプリの「機関コード:631154」。PPSLEがPIPER SANDLER社であるとLINE内で発信している。PIPER SANDLER社の問い合わせよりメールで確認をしたところ、「PPSLE」とは一切関係がないと回答がありました。

      返信

口コミを投稿

送信する直前にチェックを入れてください

ユーザーからの情報提供に関しては、当サイトで悪質、悪徳行為の信憑性を保証するものではありません。

投稿内容についての削除要請はこちら

このページの先頭へ