投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
31FX
事業者 | JRV Market Ltd |
---|---|
住所 | 25 Canada Square、Canary Wharf、London、Greater London、E14 5LB、 UnitedKingdom |
投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
事業者 | JRV Market Ltd |
---|---|
住所 | 25 Canada Square、Canary Wharf、London、Greater London、E14 5LB、 UnitedKingdom |
ユーザーからの情報提供に関しては、当サイトで悪質、悪徳行為の信憑性を保証するものではありません。
投稿内容についての削除要請はこちら
私も同じ手口で、被害に遭いました。徹底的に追及して返金できるよう願います。
今も31FXと連絡とれてますか?
連絡とれてるかわたくしも気になります。
31FXとは今は連絡が取れなくなりました。
ここで被害に遭われた方で返金された方などいるのでしょうか?
自分はいまだに1円も返ってきてません。
どなたか救いの手をいただける方いませんでしょうか。
とても困っていまるのでどうかよろしくお願いします。
今はKyotofxに名前を変更して同じ詐欺の繰り返しをやってるよ。
税金 22%を先に入金しないといけないと言う。
早く税金を入金しないと 一日1.5%損害金が発生するから早く税金を入金しろとまくしたてられる。
半分は私が用意するから半分だけ入金しろといつて 必死さが笑える
取引のプラットフォームは架空のもので いきなり10倍30倍利益があがる。
警察はどれくらいの被害があれば動くんですかね。何千万も31FXに詐欺にあってます。
31Fxに皆さんと同様の被害に合っています。大きな利益がでた、引き出すには税金が20%かかる、
ブローカー手数料もかかる、処理手数料もかかる、最後はブロックチェーンにお金はいく。その手数料や税金がかかるといってきます。電話は非通知設定でかかってきます。そのうち、電話はつながらず、メールのやりとりも切れ、cTraderのPlatformも使用不可能(ログインできない)になってしまいました。高い税金は払えず、お金は返ってこない状態です。きっかけは、孫正義の画像の出てるマッチングアプリでした。被害のこえをたくさん挙げて、国も動いてほしいですね。
間違いなく詐欺以外何物でもありません。
$1,000入れた後短期間で$2,500まで上がっているのを見せられ、こんなに儲かっているので$4,000追加しようとしつこく電話攻勢。
自分で出し入れができないと意味がないからと、リモートでの操作を見てそれを覚て自分で行う。
5回程度実行したうち$100を2回のみapproveされbitFlyerに送金してくれたが、その後は20回以上試みたがすべてcancelされた。そのあと引き出し可能金額が10倍に増えたところで電話が来て、こんなに儲かっているが全額引き出したいのなら構わないので手数料12%先に支払ってくれって。
確かに全額送金処理は画面上ではapproveされその金額は魅力あったけど、やはり送金準備ができたので手数料を待っていると電話。送金額から30%でも50%でも差し引いてもいいからと言ったけど先に払うのがルールと訳の分からない説明ばかり。
10倍の値上がりは手数料を上げるためと、その気にさせるための餌です。
断ったら翌日からログインできなくなった。
これだけ多くの被害者がいるのですから、団結して、公的機関に働きかけ検挙に向けて動いてもらうことはできないのでしょうか。
私もそう思います。
どこかで歯止めをかけなければ作業被害はなくならないと思います。
公的に動けない理由でもあるのでしょうか。
一刻も早く返金していただきたいです。
仮に投資は自己判断だと言うのはわかりますが、出金するために支払いしたお金は投資でもなんでもないのでそこの返金には対応していただきたいものですね。
他の被害者と連携して対応できないのか警察や弁護士に相談しましたが、個人の情報は開示できないと言われました。弁護士に調査いただいており、警察に被害届を出す準備をしています。いずれにしろ、返金の見込みは低そうです。何とかしたいです。
昨年渡辺○さんの写真入り記事にコロナの為活動が減ってしまった時もこの取引でゆったり暮らせたとの記事を読み、興味を持っていました。
今年になって孫さんの写真の入った仮想通貨投資を見て、はじめは怪しいかなと思いながら
りえ渡辺アカウントマネージャーの電話と遠隔操作でここ3か月取引しました。
夫に内緒なので2週間に1度くらいの電話でしたが、そのたびに追加入金をすすめられました。
VIP会員になると投資活動の幅が広がるとの話にのってしまいました。 一度2週間後に300ドル
引き出し口座に振り込まれました。 1か月後に1000ドルの出金を依頼するもあと2週間待ってくださいと引き延ばしされ、結局だせませんでした。 いよいよ怖くなり全額引き出しを依頼。
それからが大変です。
4/18まず税金を前払しない出金できない。口座残額が最後の4日間で3倍になっていて大変な額で断ると。半額払えば半分出金するといわれた。はじめは4分の1を払いそれに応じて出金するよう依頼したが、半分出ないと出金は不可能とのこと。
4/19しつこさに負けて半分支払うと、後からファイナンシャル担当からの電話で口座の半額がビットフライヤー経由で振り込まれるとの連絡。
2時間後にその片言の日本語の担当者という人物より電話あり、あなたのお金はビットコインの
形でブロックチェインに入っている。それをビットフライヤー経由であなたの口座に入れるのに
手数管理料が11%かかる。それを前払いしないと動かせないという。これは当たり前のことなのでしょうか? また同じ!!お金を搾り取って結局口座の残金の半分はかえって来ないのではないか。
お金がないので払えない。、元のFX31の私の口座にビットコインを戻してくれといっても拉致があきません。
保管が伸びると管理料も増えるので、早く払うのが良いとの一点張りでした。
途中で電話を切ってしまいました。
口座に入金したお金以外に2回にわたって税金と称するお金をFX31にとられました。
全額精算するときに10分の1をFX31の口座に残したので、それを出金してほしいと
言うと、税金を全部清算しないと動かせないというばかりです。
今でも口座は見られます。
今までの履歴ものっています。
せめて口座に今ある金額だけでも取り戻すためにはどうしたらよいでしょうか?
まず、もう入金はされないでください。
自分の経験ですが、
もっと投資してくれれば、利率の高い運用をしてあげる
と言われたので、
じゃあ、信用したいので、いくらかビットフライヤーに利益の一部を送金してくれ。
と言ったら
3日後に175ユーロ(当時で25000円くらい)ビットフライヤーに送金されました。
その後は、31FXには投資していません。
今でも非通知設定で電話がかかってきますが、すぐ切れますね。
以前、1時間くらい、上記のことをネタに
マネージャーなら、なんで出金できないんだよ。新人じゃないんだろ、
リモートでつながってるんだから、今すぐ出金しろよ。
って責めましたから。
税金がいるって言ってきたら、
なんて名前の税金なんだよ。どこに払うんだよ。どういう仕組みになってんだよ。説明しろよ。マネージャーなんだろ。
と問いただしてやりましょう。
手数管理料が11%かかる?
なんでそんなにかかるの?どんな管理してるの?教えてよ。
お客さんに説明しないといけないよね。
と問いただしてやりましょう。
初めまして 現在 31:FXと言うイギリスの会社と取引してます。3月15日に
最初250 $(32500円)カードで支払い直ぐ値上がりするからと3月17日に
2500 $(333000円)入金しました。その後サイトが見れなくなり連絡するとHPを更新していたと
連絡あり電話もくれましたが評価確認すると詐欺っぽいのですが間違いなく偽のHPでしょうか?
東京のビットフライヤーに入金して記録はのこってますが出金してビットコインを購入しているとのこと。払い戻しはまたビットフライヤーで現金化して自分の口座に支払うと言ってます。
皆さん詐欺だとおっしゃってるのですが間違いなさそうですね。
なんとか信用させるために俺用のトレーダーリスト作成して再度信用させるようしているんでしょうかね? とりあえず詐欺業者には間違いなさそうなので少しでも取り戻すようやってみます。
もし、次に電話がかかってきたら、
あなたを信用したいので、利益のいくらかをビットフライヤーに出金してみてほしいと言ってみてください。自分は175ユーロ(25000円程度)ビットフライヤーにビットコインで出金されました。
また、その際にログインできるようになっていたので、どのような売買をしているのか調べたところ、こちらが入金したときには売買して50のポジションをもちましたが、その後の売買は全くしておらず、放置状態でした。これは印刷して警察に届出済みです。
電話はいつも非通知でかかってきますね。
最近は利益がふえて、75万円の残高になっている。出金するために2500ドル≒33万円ビットコインで送金してくれと、そんなお金ないというと、1000ドル≒13万円でいいよ。と。
75万円も残高があるなら、そこから1000ドルの出金手数料を引いて、出金してくれというと、できないっていうんですよ。
そもそも、75万円の残高を引き出すのに、33万円必要っておかしいですよね。
最近、サイトのドメインが変わって
https://31fx.bid/
になっています。
いままでのサイトでの利益が保留になっているから、復活手数料として〇〇円入金が必要と言ってくるので、注意してください。
新しいマネージャーらしい。注意!!
アンナ 尾佐(おさ)
アカウントマネージャー
[email protected]
連絡先: JP – 81345655200/81345799137
ウェブサイト: http://www.31fx.bid
詐欺ですね
Trading-31FXで得た利益(ドル)は引き出せません。プラットホームを使った詐欺の手口のようで、高額な手数料を催促してきますが騙されないようにしてください。「あなたのお金は今ブロックチェーンの中に入っています手数料を振り込まないと引き出せない」ということです。ブロックチェーン(ビットコイン)には入っていません。
リモートでアクセスは絶対しないように個人情報を盗まれてしまいますよ
私もほぼ同様の出口で、被害にあっています。海外の調査機関に依頼し、資金の流れを追跡、最終的にたどり着いたウォーレットまで解析でき、警察にも届けましたが、日本の警察は現在のところ提出したデータを追検証を試みています。しかし、警察の現状のシステムは遅れているので、提出したデータがまだ解析できていない。時間がかかるとの返答でした。大金を投じての調査依頼でしたので、これを活かす方法を皆様と協力して見つけていけたらと考えています。
また、警察からは弁護士とともに、被害者保護の会を立ち上げ、民事出戦うことを勧められました。ご意見をください。
私も3.1FXで詐欺被害にあったばかりです。皆さんと経過は同じで孫さんの写真で派手に仮想通貨の投資を誘っていました。電話をかけてきたのはちょっと日本語がたどたどしい女性で自分はハーフでお父さんは日本人母親はマレーシア人で母は離婚している。自分は日本にも時々行く。といった内容でしたが、後でわかったのですが他の女性から電話がかかってきたときに色々聞いたところ同じ様な設定で話をしましたので何か違和感を感じました。毎日のように電話が来て相場が上がってきているから資金を増やしましょうとしつこく再投資を進めてきました。止めて清算したいというとなんだかんだ言って引き伸ばします。
向こうもあきらめて清算に応じることになった今日「あなたのビットコインがこんなに儲かっています。」と3.1FX の残高を見せてくれました。昨日見たときはそこまで増えていなかったのにどうしてかな? レバリッチをかなりかけたのかな? と思いました。
いよいよ約束通り 3.1FXから 私のbitflyer の口座に全額資金を戻すというときになって 税金分を払ってくれないと引き出せないといって押し問答になりました。
私は税金分は引いて振り込んでくださいと言っても、
「まず、先に税金ぶんを入れてくれたらすぐに入れます。このまま最後まであなたの口座にきちんと儲けが入るまで見届けます。」
「次にまた取引するときも私を指名してください」
とかなんとかぎりぎりまで信用させるようなことを言います。
つい根負けして税金分だという金額を払ってしまいました。 そのあとすぐに私の口座に入れますねと電話で言いながら
「ちょっと処理が遅いみたい2、3分このまま待ってください」 と・・・・
相手はすぐ切るわけでもなくホールドしていましたがそのまま不通に。
その後10分待っても入金はなく、やられた!と
すぐに3.1FX にログインしてみましたが口座はもぬけの殻、その後調べている間に3.1FXにも ログインできなくなりました。
大規模な国際詐欺と思われます。金融庁にも取り調べてほしいと思います。
3.1FXの詐欺にひっか買ってしまいました。非常にしつこく巧妙なものでした。
私も引っかかってしまいました。皆さん孫さんや他の有名人の写真を使ってビットコインを進める記事にはご注意を!
なんとなく申し込んでしまったら片言の日本語を話す女性から連絡があった。という流れならそれは私も引っかかった詐欺です。とても巧妙です。投資し儲かっているように言われても信用してはいけません。引き出してもらえないお金です。一銭も戻ってきません。そのうち連絡が取れなくなります。
完全に詐欺です。私も騙されました!
お金を出してはいけません。
1円も返ってきませんよ。
奴らは最低なクズ人間です早く手を引いた方がいいです。警察にも行きましたがお金は返ってきませんよ。
ネットで見つけた投資会社に登録申請したら電話がかかってきて儲け話に乗らされて最初は300ドルその後1000ドル クレジットカードおよび仮想通貨取引所(BitFlyer)経由で振り込んでしまいました。のこり4000ドル支払えと言われていますが怪しいと思って、ネットで調べてみたら、投資会社が海外の架空の会社であることの疑いがあり、どうしていいのかわかりません。
ちなみに、会社名は 31FX という会社です。ネットニュースで元ユニクロの社長の写真付きでリンクを仕掛けられており、信用してしまいました。
登録したURL上で出金しようとしても、できません。
明日、また電話かかってくるのですが、どう対応したらよろしいでしょうか?
同じく自分も騙されました。
SNSにあのような広告が出ること自体問題がある気がします。
大企業の社長の名を使って問題はないのでしょうか。
とても遺憾です。とにかくお金を返して欲しいです。
警察、弁護士に相談しましたが難しいみたいです。
国が動いてこう言う事件を解決してほしいです。
私も3.1FXで詐欺被害にあったばかりです。皆さんと経過は同じで孫さんの写真で派手に仮想通貨の投資を誘っていました。電話をかけてきたのはちょっと日本語がたどたどしい女性で自分はハーフでお父さんは日本人母親はマレーシア人で母は離婚している。自分は日本にも時々行く。といった内容でしたが、後でわかったのですが他の女性から電話がかかってきたときに色々聞いたところ同じ様な設定で話をしましたので何か違和感を感じました。毎日のように電話が来て相場が上がってきているから資金を増やしましょうとしつこく再投資を進めてきました。止めて清算したいというとなんだかんだ言って引き伸ばします。
向こうもあきらめて清算に応じることになった今日「あなたのビットコインがこんなに儲かっています。」と3.1FX の残高を見せてくれました。昨日見たときはそこまで増えていなかったのにどうしてかな? レバリッチをかなりかけたのかな? と思いました。
いよいよ約束通り 3.1FXから 私のbitflyer の口座に全額資金を戻すというときになって 税金分を払ってくれないと引き出せないといって押し問答になりました。
私は税金分は引いて振り込んでくださいと言っても、
「まず、先に税金ぶんを入れてくれたらすぐに入れます。このまま最後まであなたの口座にきちんと儲けが入るまで見届けます。」
「次にまた取引するときも私を指名してください」
とかなんとかぎりぎりまで信用させるようなことを言います。
つい根負けして税金分だという金額を払ってしまいました。 そのあとすぐに私の口座に入れますねと電話で言いながら
「ちょっと処理が遅いみたい2、3分このまま待ってください」 と・・・・
相手はすぐ切るわけでもなくホールドしていましたがそのまま不通に。
その後10分待っても入金はなく、やられた!と
すぐに3.1FX にログインしてみましたが口座はもぬけの殻、その後調べている間に3.1FXにも ログインできなくなりました。
大規模な国際詐欺と思われます。金融庁にも取り調べてほしいと思います。