投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

  • 突然連絡が取れなくなってしまった…
  • 約束されていた配当等が突然入らなくなった…

この様な状態になってしまった場合、
いかに素早く

  • 請求対象者の所在地特定
  • 訴訟にむけての証拠集め
  • 被害にあった手口 など

内容によって調査方法を
いかに的確に行うかがポイントになります。

当事務所では案件に応じて
行政書士・弁護士・警察OB
協力の上早期トラブルの解決に全力を尽くします。

エクイティジャパン EQUITYJAPAN

事業者エクイティジャパン EQUITYJAPAN
電話番号0120-924-763
URLhttp://equitygroup.online/plan/
住所9 West 57th Street, Newyork, NY 10019

※上記URLにアクセスした際のスクリーンショットです

エクイティジャパン EQUITYJAPANの口コミ

  1. 25/01/21 10:21:07

    2025/1/7付けに公告が出たことを確認しました。
    住信SBIの振込詐欺被害関係部署に問い合わせをしたところ3月下旬に書類を送付し、振り込みをした証拠書類と本人確認書類の写しを返送する形になるとのことです。

    返信
    • 25/01/21 22:54:14

      あまり期待していませんが、アメリカ大統領トランプさんが、推奨する仮想通貨のアルトコインに転嫁して数千倍になったら儲けもんです。とにかく最後まで諦めない!

      返信
    • 25/01/23 10:55:00

      情報ありがとうございます。教えて下さい。銀行から書類が届くのを今は待つしかありませんね

      返信
    • 25/02/01 05:18:07

      住信SBI銀行に問い合わせをすれば、まだ間に合う(=返金に応じてくれる)のでしょうか?

      返信
      • 25/02/08 17:15:43

        事件か、起きて、一年たちましたが、
        事の成り行きは、どうなりました?

        返信
      • 25/02/09 06:15:48

        凍結口座に残高があれば法に基づき被害者で分割されるだけよ。
        そもそも、口座には残高なんてほとんど残ってないので殆どの場合返ってこない。

        返信
        • 25/02/09 20:44:49

          やはり、返金は、期待出来無いのですよね

          返信
      • 25/02/10 15:18:16

        早めに連絡することをおすすめします。

        返信
        • 25/02/19 11:12:43

          残念ながら問い合わせた結果たった68万円。残高小。

          返信
  2. 24/11/15 09:07:14

    実際に存在して成功してるのは エクティグループ
    詐欺してこうして私たちを苦しめたのは エク(イ)ティグループ

    たった1文字の違いで振り回されてしまった…

    弁護士に返金依頼して待ち中です。

    私は少額だったから過去事例から見ても全額返金可能
    と言われました。
    半信半疑だけど待つしかない。。

    返信
    • 24/12/17 21:13:39

      皆さん、返金の手続きを、行なってるのですか?
      少しでも、返金を、願っています

      返信
      • 24/12/27 10:38:20

        私もお金が少しでも戻る事を祈っていましたが…未だに銀行からもなんの連絡も無いのは..もう戻る事は無い。って事ですかね。どなたかなにか進展があったかご存じだったら教えて下さい。こんな詐欺に騙された自分がほんと情けないです。

        返信
        • 24/12/28 23:33:51

          あたくしも、今年の春から、返答を、
          待って、いますが、
          まだ、全然、進展が、ありません
          あきらめるしか、ないのかな?

          返信
  3. 24/09/11 18:54:46

    情報です。
    ファーゴグループなるところから投資勧誘がありましたが、ウェブで検索すると、エクイティジャパンととても似ています。

    返信
  4. 24/09/11 07:33:23

    エクイティジャパンで被害に遭った方にお伺いします。
    エクイティジャパンとやりとりをしていた頃(昨年末から今春)、「詐欺救済協会」(先方はNPO法人と言っています)という法人からメールをもらった方はいらっしゃいませんか。
    私のところに数か月ぶりにメールがきたものですから、エクイティジャパンの件と何か関係がないかとお伺いするものです。

    返信
    • 24/10/16 15:27:42

      詐欺かもしれません。

      返信
  5. 24/08/31 23:01:38

    皆さん投稿すっかり止まっていますが大丈夫ですか?
    繋がれないのが悔しいですね…

    エクイティジャパン
    もう恨みしかない

    被害者の会 立ち上げたい

    あれから見てるけど
    どこのテレビも取り上げないですね。
    どうしてでしょうか?

    しょうもない事ばかり放送して
    肝心要が放送されない

    返信
    • 24/09/01 19:22:43

      関連して気になったのでシェアします。

      https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1390684?display=1

      あれから、進展がないてますね。

      返信
    • 24/09/03 18:43:40

      あたくし事で、すっかり、落ちこんで、
      生活も、ひっ迫して、います

      返信
      • 24/09/10 13:18:51

        余りにも詐欺が、多く被害額多大。いちいち報道するにも限界が、あります。口座照会は、来年以降のこと。諦めて副業に専念されてる方もおられます。年金暮らしの人は、節約に徹し1日1食にして貯蓄を増やしています。

        返信
        • 24/10/08 15:54:28

          10月末被害届けを8ヶ月経ちドシェードの銀行口座残高開示まだの事。来年以降かも知れないとの事。分かり次第伝えたいと思います。

          返信
  6. 24/07/01 18:32:44

    2024年7月になりました。
    債務整理(個人再生)の相談していますが、親族に言わざるを得ない事態になりなかなか難儀して進まず、他の事務所に当たるか、言うか、自ら命を絶つかの3択を決めることになりそうです。

    返信
    • 24/07/03 12:08:57

      死なないでください。私ども老人は、年金が、ありあと10年いきれば騙されたぶんかえってきます。とにかく長生きすれば好機がきて挽回できます。

      返信
      • 24/07/07 21:42:22

        借金総額残高約1,200万です。
        利息で相当食っているので、元金の減りが遅く、厳しいです。

        無理ではありますが、犯人逮捕、そして、元金+利息、慰謝料を請求したいくらいです。

        絶対に許せません。

        返信
        • 24/07/23 22:14:25

          あれから、5ヵ月過ぎました、
          皆さんは、何かしらの、手段を、
          行って、いるのですか?

          返信
  7. 24/03/29 15:37:14

    R 6 100268 詐欺案件で警察署に被害届け口座凍結。8ヶ月後分割金を配当。SBI住信ネット銀行担当部から通知。8月後に銀行口座の残高インターネット上に確認できます。

    返信
    • 24/03/29 17:28:59

      情報ありがとうございます。
      教えてください。
      8ヶ月後の分割金はありそうでしょうか(SBI住信ネット銀行は何と言っているのでしょうか。)。
      また、詐欺にあった人はSBI住信ネット銀行に連絡しておけば分割金を受けることができるのでしょうか。

      返信
      • 24/03/29 20:46:20

        できるらしいですが、全部返却は、難しいとのこと。

        返信
        • 24/03/30 07:26:37

          とても貴重な情報ですね。
          全額返却が無理なのは仕方ないと思います。
          今回の詐欺で困っている程度が極めて大きい人もいるようですので、もし何か、補足・追加的に教えていただけることがありましたら、人助けだと思って、教えてください。

          返信
          • 24/04/18 10:38:55

            詐欺師が口座凍結で引き落とし損ねた口座に残った残高を被害者で分割するから、銀行に名乗り出る被害者が少ないほど名乗り出た人に戻ってくる金額が増える。
            騙された全員が名乗り出たら被害金の1%も戻ってこないのが現実…。

          • 24/04/18 14:45:50

            そういう考えもあるとは思いますが、今回の難局に皆で立ち向かうという考えもよくわかります。

        • 24/04/01 14:23:53

          本日住信SBIネット銀行の担当部局(お客様サポートグループ;095-822-8130)に電話して、詐欺被害に遭った連絡をしました。
          その際わかったことを記します。
          ①詐欺に使われた口座は、現在、振り込め詐欺救済法の公告予定口座になっており、お金の出し入れはできない。
          ②銀行に詐欺被害の連絡がないと、詐欺口座にお金が残っていた場合の分配金にはありつけない。
          ③公告・分配金(あるとしても)には、やはり8か月程度かかる。
          ④公告内容(残っていたお金の額等)は、預金保険機構のホームページからも閲覧できる。
          ⑤詐欺に使われた口座は現在凍結されているため、現時点では、警察への連絡は特に必要ない。

          返信
      • 24/05/31 22:42:41

        あれから、4ヵ月ほど、たったのですけど、皆さんは、どういった対応を、取ってるのでしょうか?

        返信
        • 24/06/05 17:17:02

          銀行に問い合わしたところ残高見積もり1年以上かかると言われました。

          返信
          • 24/06/27 12:16:01

            やはり、皆さんも、被害者としては、
            少しでも、返金出来れば、
            思っています

    • 24/04/02 10:33:07

      投資詐欺.正直警察にも行けず誰にも相談出来ずにただ毎日を過ごしてました。私も借金までして投資してしまいました。自分のアホさに次の1歩が踏み出す勇気も持てずに居ましたが皆さんの情報が力になりました。これから警察いきます。あと住信SBIに連絡も入れたいです。一人ひとりの力は足りないかもしれないけど…みんなで力を合わせて被害額を回収出来るようにしたいです。

      返信
      • 24/04/02 13:54:38

        その意気です。
        警察に行って、もし聞けましたら、詐欺に使われた口座の開設者(個人;口座名義人の「シェアーズ」とは異なる)を捕まえることはできないのかが聞けると、今後の参考になると思います。

        返信
        • 24/04/02 16:28:34

          SBIネット銀行の人詐欺案件であることを知っていたのではないか?と疑問に思う毎日です。

          返信
        • 24/04/02 17:11:49

          刑事告訴された場合もあるらしいです。テキシアジャパンの例です。詳しい内容は、あまり知りませんが、被害者の数と被害額が、あまり多く警察が、民事介入したケースです。

          返信
        • 24/04/03 16:44:26

          同一の口座に多数の人から多頻度に多額の入金があれば、銀行はおかしいと注意喚起ができそうですよね。
          もし今の制度でしにくいということでしたら、制度を変えていく努力を銀行や政治はするべきだと思います。
          こうしたことが詐欺撲滅につながるのではないでしょうか。
          このためにも、これからでも、多くの皆さんが銀行に詐欺遭遇の連絡をしたらよいと思います。
          また、警察のほうですが、個々ばらばらの警察署への連絡では、警察全体としての詐欺被害の集約はできず、詐欺関係者の逮捕、詐欺被害者からの被害額の回収には繋がっていかないのではないでしょうか。
          以上、銀行の役割強化、警察における詐欺被害の集約について、何かアドバイスをいただける方は、このコメント欄への投稿をよろしくお願いします。

          返信
          • 24/04/07 17:01:54

            堀卓○と言う人物らしいですが、なにか詳しい内容を知っている方よろしくお願いします。

          • 24/04/07 20:10:02

            さきに被害者がいて警察が、被害届けを受理できなかったからだと思われます。銀行も承知のうえで口座開設のままにしておいたと思われます。こんだけ被害者が、出るともおまわなかったが要因。残念ながら先のことは、わからないですが、変えていくのではないでしょうか。

          • 24/04/08 17:09:20

            「堀 卓○」と言う人物のことで警察に相談したらどうでしょうか。
            もし、警察の反応等を知り得ましたら、教えていただけますと幸いです。

  8. 24/03/16 10:18:11

    完全な詐欺でしたね。
    半年前にも全く同じ方法で詐欺をしていたようです、!
    その時にわかっていたら……と思うと悔しいです。

    同じやり方で再度詐欺をするなんて。

    この人たち詐欺のプロ集団です‼️

    絶対に許さない。

    善良な人たちから血の滲む思いで用意したお金を巻き上げ、今頃のほほんと笑ってるのかと思うと寒気がします。

    とりかえせないとしても、また犠牲者が出ます‼️

    何とか皆でこの人たちを追い込むことは出来ないでしようか❔

    私も借りてまで投資をしてしまい、全く余裕がありません。

    泣き寝入りするしかないのでしょうか❓️

    返信
    • 24/03/17 02:19:21

      腹立ちますが、騙す為に完全な用意周到だったのが分かります。

      しかし、よく考えればおかしな点が有ったのも
      事実で、トライアルに参加してすぐに、特別プログラム【WORLD】の当選に始まり、次に【WORLD】当選後に電話で話をする時間に、私が出られず、その際に担当者の藤田と云う人物では無く、代わりの人間が対応したのですが、かなり偉そうで普通に考えれば客相手に、杜撰な対応だったのを憶えてます。

      更に、投資金が無い人は、工面の仕方を相談に乗るとの事で、ラインで質問したらまったく返信が無く、その時に怪しいと気が付くべきでした。

      何より、元本保証は銀行等の金融機関しか出来
      ないのに、外国資本の日本法人を騙り、投資会社もどきのホームページも無い会社の投資案件を信じたのは後悔だけしか無いです。

      返信
    • 24/03/17 14:42:29

      とにかく警察に被害届けを出し相手の銀行口座を凍結させましょう。

      返信
      • 24/03/18 13:01:30

        まだ銀行口座は凍結されていないのでしょうか。
        まだ凍結されていないという話も聞きますが、どなたか正確な情報をお持ちではないでしょうか。
        詐欺に使われた口座がまだ凍結されていないというのは不可思議な気がします。

        返信
        • 24/03/18 19:37:31

          被害届けを出し銀行口座を凍結させました。

          返信
          • 24/03/19 04:58:12

            口座名義人は追跡可能(口座開設時はどこの誰で、現在はどこにいるのか)でしょうか。
            可能でしたら、口座名義人にも何かしらの損害賠償責任があるのではないでしょうか。

          • 24/03/19 09:32:17

            本当に口座は凍結されているのでしょうか。
            凍結されているということは、誰も使えない状態にあると考えてよいでしょうか。
            申し訳ありませんが、念のため確認していただけないでしょうか。

          • 24/03/19 12:53:28

            伊丹警察署刑事2課の布袋部長に確認済みです。被害届けと銀行口座凍結。

          • 24/03/20 05:04:03

            口座は凍結されているようですね。
            ということは、口座開設時の名義人はわかっているのですら、名義人を追跡・逮捕して、応分の刑事罰・損害賠償を負わすことはできないのでしょうか。
            警察は何と言っているのかわかりませんか。

          • 24/04/08 17:13:54

            他の方の口コミによりますと、「堀 卓○」と言う人物らしいという情報がありますが、伊丹警察署刑事2課の布袋部長に相談することはできないでしょうか。
            もし、警察の反応等を知り得ましたら、教えていただけますと幸いです。

    • 24/03/18 12:51:17

      どなたか教えていただけませんか。
      相手の銀行口座の名義人(ド)シェアーズ)は騙されて名義人になったとしても、口座の売買という違法行為を行っているわけであり、何らかの責任があると思いますが、名義人に何らかの被害額を請求することはできないものでしょうか。
      聞くところによりますと、今でも同じ口座番号に同じ名前の名義人がいるようです。
      今回の詐欺とは関係がないのかもしれませんが、同じ口座番号に同じ名前の名義人というのは、どういったことでしょうか。

      返信
      • 24/03/19 00:54:55

        詐欺に使われることを知ってて口座を売った場合、請求できる可能性はあるけど、結局闇バイトで応募するような連中だから無い袖は触れない。
        返金できる莫大な金があるならそもそも数万で口座売ったりしないですからね。騙されて口座を取り上げられてる場合もあるが。

        返信
        • 24/03/19 10:36:01

          すぐには損害賠償できなくても、一生かけて賠償させることはできるわけだし、また、刑事事件として罰を受けさすこともできるのではないでしょうか。

          返信
          • 24/03/19 12:41:34

            刑事告訴は、可能でしょうか?

          • 24/03/19 17:17:27

            一生かけて賠償も無理でしょう。
            そんな連中はまともな職にはつけませんから。
            詐欺で使われると知ってて売ったなら豚箱行きですし稼ぐことも出来ませんから。

    • 24/03/18 13:03:55

      ほんと、あたくし事で、甘い話しに、
      誘導されて、課金した、自分が、
      情けないです
      皆さん、どういった手段を、
      取られて、るのでしょうか?

      返信
  9. 24/03/05 18:55:05

    その後わかったことですが、弁護士は振込先(ド)シェアーズ)を通じて詐欺の相手先の特定につなげることが可能なようですが、どなたか着手金を払って着手にこぎ着けた方はいらっしゃいませんか。

    返信
    • 24/03/07 16:12:29

      可能性があるってだけで現実的には無理。
      着手金詐欺に合うだけ。

      合同会社の口座も闇バイトの副業で作らせて取り上げた口座だから、騙されて口座預けた人間の身元が分かるだけで、その先の詐欺師に辿り着けないかと。

      返信
      • 24/03/08 09:51:37

        結果的には、お金は戻らないということですか?
        自業自得とはいえ、悔しいです

        返信
        • 24/03/09 02:58:35

          被害額回収にはいろんな方法があるのではないでしょうか。
          この「口コミ」が皆で知恵と行動を出せる雰囲気になれば嬉しいのですが・・・。

          返信
          • 24/03/10 11:47:54

            ここの本社は、沖縄にあるとききました。しりませんが、加害者は、日本にいるらしいとききました。

          • 24/03/10 22:10:47

            そもそも架空の会社で、会社が存在しないのに本社とは?

          • 24/03/11 03:31:47

            ある調査会社のコメントで沖縄にあって代表者の名前と住所が、わかるらしいです。

          • 24/03/20 05:27:09

            ウェブで「合同会社シェアーズ」で検索すると出てきますが、今は栃木県にありますが、1年ほど前まで沖縄にあった会社のことでしょうか。
            確かに、今回の詐欺に使われた銀行口座の名義人と同一ですが、この会社が詐欺にかかわっていたかどうかは現時点ではわかりません。
            もし、この会社が詐欺にかかわっていたのでしたら、応分の刑事罰・損害賠償を負ってもらう必要がありますし、一方、この会社が詐欺グループに名前を詐称されたのでしたら、そのような杜撰な法人口座開設(一般に法人口座開設は難しいと言われています)を許した銀行にも応分の責任があるのではないでしょうか。

          • 24/03/22 02:50:48

            広島にも埼玉にも同じ名称の会社あるよ。

          • 24/03/22 12:54:48

            ウェブによると、「合同会社シェアーズ」の同名法人は3件(埼玉県熊谷市、広島県広島市、栃木県下野市)あるとのことです。
            よもや、これらの法人が詐欺時に使用された口座を開設したのではないでしょうね。
            何らか調べる方法はあるものでしょうか。

  10. 24/02/26 21:45:24

    4ヶ月引っ張られて結局詐欺。
    精神的にボロボロになって、鬱。
    自己破産するしかない。悔し過ぎる。
    絶対許さない。

    返信
    • 24/02/27 02:41:04

      私も、体調はよろしくありません。
      なんとか、生きている感じです。
      お気持ち、お察しします。

      返信
      • 24/02/29 23:16:48

        ほんと、あたくしも、このサイトを、
        信じて、お金を、課金して、しまいました、ほんと、巧妙て、コントロールされて、しまい、自己に、とって、大金です
        また、借金漬けです
        甘い話しに、乗った、あたくしが、
        悪いのですけど、
        せしめたお金で、笑ってるでしょうね
        地獄に、落ちて、欲しい
        つぎ込んだお金は、戻って、来ないですけど、回り物に、言えない

        返信
        • 24/03/01 18:29:16

          同感です。

          返信
    • 24/02/28 17:43:53

      わかります。悔しくて。
      欲にかられた自分を責めてしまいます。
      自己破産の手も考えないといけないです。

      返信
      • 24/02/28 20:49:20

        共感します。
        自己破産か個人再生を考えざるを得ません。

        返信
    • 24/03/06 18:06:28

      先程、TVでホリエモンを偽った投資詐欺が、あったようで民放ですが、放映してました。

      今回の我々が騙された、エクイティの詐欺も含め、いろいろの投資詐欺が横行している見たいです。

      何を信じて良いのか、全く嫌な社会ですね。

      返信
  11. 24/02/26 09:05:27

    警察に行きましたが、そんなの信じる方。が悪い
    みも知らずの人にお金を預ける方が悪い
    初めて会った私に、お金貸せますか?なんて
    一方的に言われ、相談に行ったのに逆に落ち込んでしまいました。結局被害届の提出出来ず

    NHKには投稿しました。まだ投稿してない人は
    是非投稿して下さい。多ければ多い程取り上げてくれると思います。

    兎に角エクイティジャパンを何とかしたいです

    返信
    • 24/02/26 16:13:32

      詐欺救済法適用。なるべく早く警察に被害届けを出し銀行からくる申請書、身分証明書、明細書のコピーを提出すること。ネットと普通銀行との隔たりなく同一らしいです。

      返信
      • 24/02/27 11:00:29

        そうですね
        心穏やかではないけれど
        待ちましよ

        けんこうにきをつけて!

        返信
    • 24/02/27 11:03:03

      うちの警察は優しく
      手配せてくれました

      銀行にも電話してくれたり
      今後の流れもアドバイスくれましたよ

      返信
  12. 24/02/26 08:34:42

    去年から伸ばしに伸ばしたのは、詐欺犯が思う様にお金が集まらなく、最後の嘘の35周年投資案件は1日で増える!小林の経歴ってのも、いかにもの様に見せかけて、エクイティジャパンの東京支社を名乗り、最後の21日まで、1万でも2万でもとか、今がチャンスと追い込みを掛けて、誰にも入金せず、全て持逃げたんですよね‼️
    口コミもサクラが多く、安心な会社だ!とか!
    私達には口コミは書くな!連絡が取れる様にしないと、有利にならないとか、毎回送られてくるLINEの文章も長く、難しくして、電話もしょっちゅう掛かって来て、順調に伸びてます!どれだけ嘘を重ね、巧妙に騙してきたか!これだけ多くの方々が被害を受けてるのに〜!こんな巧妙にでっち上げた投資詐欺には、誰もが信じますよ元金保証の言葉に自分も騙され、大金を入れてしまいました
    向こうの名前も偽名と思いますが、何とか警察に捕まって欲しいです。

    返信
    • 24/02/27 01:25:07

      誰も信じないかと。
      元本保証は違法ですから。
      その時点で詐欺と気付きます。

      返信
      • 24/02/27 09:21:54

        被害に遭ってない人が上から目線で被害者に信じた方が悪いみたいな発言はデリカシーがなさすぎますよ

        返信
        • 24/02/27 11:01:21

          本当にー

          返信
  13. 24/02/25 21:06:00

    警察に被害の内容を共有しましたが、被害届には至らず。多重債務の相談と詐欺返金相談をそれぞれの法律事務所に相談します。

    詐欺専門の法律事務所にはスクショ等でシェアします。

    返信
    • 24/02/25 22:52:09

      補足:スクショ等の共有はLINE等で、やりとりした模様です。

      返信
    • 24/02/26 08:42:34

      警察へ行きました
      銀行は既に凍結されてる
      こちらで出来ることはしっかりやりますと言われた
      私は高齢者だから
      被害届を出すと何回も警察に来ないといけないから大変です。と

      でも精神的に少し軽くなりました。
      もちろんNHKにも告発します

      返信
      • 24/02/26 21:34:45

        警察は口座凍結までしかできませんが

        弁護士は、その口座の名義人に連絡できるそうです。返還交渉ができるそうです。

        着手金は入りますが、早い対応ほど
        開示請求できるそうなので、
        頼もうと思っています。

        返信
        • 24/03/09 12:10:18

          その後の状況について教えていただけませんか。

          返信
      • 24/02/26 21:38:45

        LINEのやり取りを残したまま、逃亡するなんて、どんなことやっても、無駄だよー!
        と笑っているのだろうか。

        LINEを読み返すと、本当に 何故のってしまったのか?と 思ってしまう。
        洗脳は 怖い。

        返信
  14. 24/02/25 18:17:05

    教えて頂いたNHKのアドレスに私も告発しました。
    ホントに頭に来てます‼️
    皆さんも是非ともです。

    返信
    • 24/02/26 23:34:50

      自分もしました!

      返信
  15. 24/02/25 17:37:00

    とてもすばらしい情報ありがとうございます。
    是非皆でNHKに告発しましょう。
    ウェブトップページの「情報を投稿する」に投稿したらよいのでしょうか。

    返信
    • 24/02/25 20:44:45

      そうです。匿名で告発できます!

      返信
  16. 24/02/25 16:34:55

    警察に被害届を出して、NHKに告発しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/contents/newspost/

    みなさんも、NHKに告発しましょう!

    返信
  17. 24/02/24 17:33:44

    私が思うに 私達が入金した口座はネット口座ですよね?
    ネット口座は窓口でおろさなくてもネットいわゆるPCでほかの銀行に送金できますよね?
    住信銀行も詐欺口座と認めたたのですから
    どこの銀行の誰に送金したのか調べる事ができると思います
    ネットでの送金はわりと簡単にわかると思いますよね?

    返信
    • 24/02/24 20:28:27

      そもそも、使われてる口座が不正に入手した口座だからどこの誰の口座に送ったかは意味がない。
      口座の名義人が犯人ではないから。

      返信
      • 24/02/25 05:24:23

        皆さんの振込先口座は、どこだったんですか?

        複数の口座を連中は持っているんですかね?

        自分は、住信SBIネット銀行法人第一支店

        ド)シエアーズだったんですが?

        返信
        • 24/02/25 08:08:47

          あいつらは、反社会的集団の可能性もありますね?
          であるとしたならば、トライアルの時にこちらの
          氏名と連絡先として電話番号を教えてある訳だから
          二次被害の可能性も有り得るから、皆さん気を付けましょう。
          忘れた頃に、再度別の型で何か仕掛けて来ることも
          考えられます!
          何せ、個人情報を明かしてある訳だから!

          返信
          • 24/03/03 14:40:10

            なるほど。そうですよね。
            「かも」として、リストアップされているはずです。。。。。
            強い意志を持たないと。

        • 24/02/25 08:30:34

          連中は、反社会的集団の可能性も有り得ますよね。
          だとするならば、トライアルの時に個人の氏名と連絡先として、個人の電話番号など個人情報を最初に知らせてある訳だから本当に気を付けないと!
          悪用をされ兼ねないです、二次被害には気を付けましょう。
          忘れた頃に、想定外の事を仕掛けて可能性も考えられます。
          なんせ、私らの情報がバレバレですので別の誰かに私らの名簿を売ったりして、違う型で仕掛けて来る可能性も考えられます。

          返信
        • 24/02/25 09:00:38

          自分もそうでした。

          返信
        • 24/02/25 13:25:40

          自分もその口座でした

          返信
        • 24/02/25 15:08:48

          私も同じ口座でした
          ドシェアーズ

          返信
          • 24/02/25 18:26:22

            でしたら、住信SBIネット銀行の口座は

            ド)シェアーズみたいですね?

            であれば、銀行の方も公開しないだけで、シェアーズ

            の登録の情報は当然持っているはずですよね。

          • 24/02/28 01:14:58

            >銀行の方も公開しないだけで、シェアーズ
            の登録の情報は当然持っているはずですよね。

            詐欺師もそこまでバカではないでしょう。

            闇バイトで架空のペーパーカンパニー作らせてその口座を預けるとお金貰える副業とかがSNSであるので、そういうのに応募して騙されて口座預けた人の登録情報でしょうから、結局やってる連中には辿り着けないかと。

        • 24/03/04 22:06:26

          私も全く同じ入金先でした。少額だったけど、悔しいです!許せません!人の気持ちを弄びやがって!って思います!

          返信
        • 24/04/07 16:51:45

          わかりませんが、堀 卓○と言う人物らしいですが、なにか情報ください。

          返信
          • 24/04/08 17:07:25

            「堀 卓○」と言う人物のことで警察に相談したらどうでしょうか。
            もし、警察の反応等を知り得ましたら、教えていただけますと幸いです。

    • 24/02/27 10:58:14

      口座開設には厄介な手続きが必要なのに
      口座を開いた銀行のミスはないのかな?
      相手を信じた銀行にも
      落ち度があるような?

      返信
      • 24/02/28 09:41:07

        詐欺師が自分で口座を作ってるわけではないから銀行では分からんでしょうね。
        詐欺師に騙された人間が口座作ってその口座が利用されてる。

        返信
        • 24/03/03 12:22:22

          ならば、口座を作った連中は、詐偽ほう助をしたわけだから、当然罪がありますね!
          そこから、口座を作るよう指示を出したものがいるわけだから、突き止められる可能性もありますね!

          返信
          • 24/03/19 00:51:22

            直接会って指示をしないから捕まらない。
            受け子や闇バイトの末端ばかり捕まってその上に辿り着けない構図。

  18. 24/02/24 17:25:12

    エクイティの連中のせいで身内から1000万も借りてしまった。

    生命保険かけて●にます。

    くやしい

    返信
    • 24/02/24 20:10:21

      貴方、既に動き出してる人が居るのでもう少しお待ちください。

      結果が出てから考えても遅くないのでは?

      私も電話やLINEが止まりません。

      貴方だけでは、ありません。

      返信
      • 24/02/25 13:33:40

        自分もその気持ちはわかりますが、それをしてしまったらそれこそ終わりです。
        どう転ぶかはわかりませんが、何かみなさんで案を出しましょう。

        返信
  19. 24/02/24 12:02:15

    マスコミが扱い出すと警察も動きやすいかもしれませんね。
    皆でマスコミ対応をやると効果的かもしれませんので、是非この口コミでNHKの対応をお知らせください。

    返信
  20. 24/02/24 07:39:10

    テレビ局に 連絡して
    会社名を出してもらい
    今後の注意喚起を促さないと
    いけないですね!
    まず、NHKに電話します。

    返信
    • 24/02/25 15:12:28

      NHKの 公式のメールには 22日
      送りました。
      返信はまだないです。
      明日 電話もしてみます。
      また、連絡致します。

      返信
  21. 24/02/23 15:59:23

    全く信用してしまい失敗でした。
    最初は20万円だったのですが、条件の良い話に乗せられて最後は500万円までしてしまいました。悔しいし、自分の馬鹿さに情けない。

    返信
    • 24/02/23 18:14:43

      私はカードローン4社合計約1,000万円やりました。
      多重債務相談確定です。
      許せません。

      返信
      • 24/02/23 22:35:38

        痛いですね

        返信
      • 24/02/24 07:36:02

        えーー!!
        許せないですね!!!!本当に!。

        返信
    • 24/02/23 21:31:12

      誰か言ってましたけど…集団訴訟しかないですね!

      私は金額的に少ないのですがもし、訴訟するなら賛同致します。

      誰か受けて頂けませんか?

      皆さん、大切なお金を、奪われアイツらに使われているんです。

      返信
      • 24/02/24 01:25:01

        賛成です。

        果物の詰め合わせを、自宅に送るとか
        詐欺するに辺り、かなり用意周到ですね。

        大体の人を騙せる様、向こうも気付かれ
        ない為に、果物を含め色々と、餌を撒いて
        いたんですね。

        返信
      • 24/02/24 10:48:23

        マルチ商法みたいな対面の詐欺と違い、相手の名前もどこの誰かも分からんのに集団訴訟できるわけがないかと。

        返信
        • 24/02/25 18:48:23

          アジトを突き詰めてもらえたら
          いいのですが……

          警察が動いてくれるでしょうか。
          警察は、話は親身に聞いてくださいました。

          天罰くだって欲しいです。

          あの巧妙な LINEも 本当に憎い!です。

          返信
      • 24/02/24 12:26:36

        兎に角被害届を出しましょう
        私は22日に提出しました
        被害者が多い程警察は動きます

        返信
  22. 24/02/23 13:12:10

    家庭崩壊です。
    あいつらマジでどうにかしてやりたい。

    返信
    • 24/02/23 22:21:35

      これだけ詐欺行為で騙され苦しんでいる私らの影で、

      笑っているアイツらが見えるような気がします。

      本当に許しがたいですね。

      返信
  23. 24/02/23 09:30:03

    エクイティジャパンが詐欺だったとは!勝司さんを信頼してたのに、ホント騙されました
    変な果物の詰め合わせが届いて、これが入金って事ですか?って連絡したら、新規のお客様に贈ってます。って!
    その後、トライアルの現金が届いたので、信用してしまい、騙される自分のバカさ加減にガックリ来てますが、元金だけでも返して欲しいです。住信ネット銀行にも連絡します。

    返信
    • 24/02/23 10:39:28

      私も果物が贈られてきて、完全に信用しました。

      後半になって追加投資をしつこいほどに勧められて
      ちょっと変だなと思うようになりました。

      電話をしても中々出ず、切られちゃうことも。

      皆さんで被害者の会を立ち上げませんか?

      返信
      • 24/02/23 21:44:28

        ほんと、手が、込んで、誰しも、
        これは、大丈夫と、信じますよね
        ほんと、被害者の会を、立ち上げたいです

        返信
      • 24/02/23 21:50:19

        ほんと、立ち上げたいです、
        あたくしも、弁護士とかに、相談しても、着手金が、高くて、元も、取れ無いと、
        言われて、がっかりです
        だけど、このままだと、相手の、
        言いなりです

        返信
      • 24/02/23 22:34:59

        いい考えですね!ぜひやりましょう!
        金額は関係ありません、集団で告訴しましょう!
        私も数万円ですがやられました!貧乏な中、信じて頑張って出したのに嘘だったなんて許せません!
        何百人…いや、何千人いることでしょう!
        テレビにも公開レベルですね!

        返信
        • 24/02/23 22:37:53

          訴訟 です 間違えました

          返信
    • 24/02/23 10:52:49

      送られて来た果実には、相手の住所などの記載はありませんでしたか?
      それと、自分の住所などは相手はわかっていたんですか?
      今後、個人情報の流出がされてる訳だから、十分にちゅいいが必要ですよね。

      返信
    • 24/02/23 11:18:19

      自分は、あのような数字が計上されるならば、まずは
      7年度の確定申告の納税額が何千万になる訳だから、不安になり問い合わせをしてみた所、相手曰くですが、あちらで源泉徴収票を作り後は所管内の税務署に
      提出をすれば簡単に申告を済ませる事が出来る旨の話しだったので信用をしてしまいました。
      また、10月には説明会も開くので参加しませんか?的な言い方で完全に騙されました。

      返信
    • 24/02/24 03:51:16

      果物の詰め合わせが届いた!?
      住所聞かれたんですか!?
      私は無かったです。なんか怖いですね…

      返信
      • 24/02/28 20:44:35

        本人確認する際に身分証明書の写真を連携したのではないかと推測します。

        返信
    • 24/02/24 18:10:09

      私は新規だったのですが、果物は送られてきませんでした。信頼していて、増資も考えていたのですが、コロナに罹患したのでそのままにしていました。
      楽しみにしていたのに、裏切られましたね。
      詐欺だったなんて、もう悔しいです。

      返信
  24. 24/02/22 23:39:39

    この投資やる際に皆さんのところに果物送られてきませんでしたか?

    返信
    • 24/02/23 08:44:18

      トライアルで入金された後に、果物送られてきました。
      完全に信じてしまいました。
      悔しいです。

      返信
    • 24/02/23 10:58:52

      私は、果物は送られてきませんでした。
      私もトライアルで信じてしまいました。

      返信
    • 24/02/23 22:36:38

      私も送られなかったけどトライアルで新宿

      信じてしまいました…

      返信
  25. 24/02/22 21:40:01

    弁護士に返金請求を依頼しようと相談したのですが、着手金が22万もかかる、、、

    そんなお金あったら依頼せんわー!!

    明日からの食費どうしよう、、、

    返信
    • 24/02/23 07:18:02

      え?22万円もかかるのですか?!!
      弁護士に頼むのも大変なんですね。

      本当に、もう騙されないようにします!
      美味しい話にのらず、
      「悪」を見分ける判断力をつけなければと
      思います。

      返信
  26. 24/02/22 18:31:03

    実際にアメリカにエクイティグループって会社は有るみたいですね?しっかりした会社みたいです
    ただエクイティジャパンは無く
    詐欺集団がエクイティの名前をかたった詐欺のようです
    以前 私が電話した時に前に詐欺にだまされたと言ったら
    急に早口になり一方的にしゃべり電話を
    きられてしまいました
    怪しいと思ったのですが すでに入金後だったので いやな予感はしてました
    やっぱり詐欺だったんですね?

    返信
    • 24/02/22 20:24:41

      そうですよ。
      アークインベストを騙ったのと同じやり口。

      海外に実在する会社の日本法人を騙るのはこの手の常套手段。
      お金振り込む前に、法人検索すれば会社が存在しないことは分かるでしょうに。

      まぁ、サイトのドメイン見ればまともかどうかはすぐに分かりますけど。

      返信
    • 24/02/23 07:21:57

      情報ありがとうございました。
      そうだったんですね!。
      エクイティJAPANは 無いのですね。
      エクイティJAPANのLINEの中に
      このサポート相談窓口まで
      つけていたので、逆に信用してしまいました。

      返信
  27. 24/02/22 18:27:43

    今電話かけたらコールも鳴らなくなりました。
    はぁ

    返信
  28. 24/02/22 18:05:49

    これも嘘だったんですね。

    エクティグループは(EQUITYJAPAN)は米国最大手の投資会社で運用資産は約10億ドル (約140億円)です。

    返信
    • 24/02/22 20:31:35

      100億ドルでもアメリカの投資会社のトップ50にすら入らない。
      たかだか10億ドルで最大手とは言わない。
      大手ですらない。

      返信
  29. 24/02/22 17:52:25

    私は住信SBIネット銀行でした
    問い合わせした所凍結対象の口座との事で返金の手続きをしました、お金が戻ってくるまではやくて半年かかるそうです。

    返信
    • 24/02/22 18:39:08

      自分も、住信SBIネット銀行法人第一支店

      ド)シエアーズ

      で、やられました。

      銀行に連絡いれてみましたら、口座凍結を聞いてみましたら
      既にリストに入っているようですが、実際に先に払い出しをしているならば、残高に対しての申し立てた人数の分配になるようで、期待薄です。

      万一、分配金があるとしても、早くて今年中、また来年になる可能性ありだそうです。

      騙され損って感じです。

      せめて、詐欺の被害を申し立てて、警察から犯人のヤツラを摘発逮捕してブタ箱に入れる以外は厳しいかもですね!

      それも、国内にいれば早いかもですが、海外に潜んでいる可能性もありで、困りますね。

      返信
      • 24/02/22 21:31:23

        口座名義と法人名が違うのに振り込んだの?

        返信
        • 24/02/23 09:51:32

          最初は振り込み先が、エクイティではなく
          ド)シェアーズだったので?
          不安だったのですが、自分で勝手に代理店業務なのかと思い込み、振り込みをしてしまいました。

          最初にトライアルに誘い込み、3日後には入金をして
          如何にも真実のように思いこませて、我々の不安を払拭して、如何にも真実の事の如く安心をさせておいて、トライアルに誘い込み、ありとはヤツラの思う壷です!

          上手い話しに乗ってしまった事はもう元には戻りません

          これ先を考えると、こんな話しは誰にも言えませんし
          自分の浅はかさに反省をしてます。

          返信
    • 24/02/22 19:28:24

      私も住信SBIネット銀行でした。
      入金未着のまま、連絡つきません。

      自業自得ですが、生活費からも充ててしまったので辛いですね。

      返信
      • 24/02/22 19:50:09

        私もです。今月どうしよう(T-T)

        というくらい辛いです(T-T)

        返信
      • 24/02/22 20:50:40

        そんな…詐欺だったんですか!
        待って待って待ちまくった3ヶ月なんだったんだ……
        大手企業と言うことで
        毎日精鋭スタッフからの配信もあって信じていました…
        早い方で19日、遅くても20日21日
        私もSBIネット銀行です…
        夜9時近い今でも未着金です…

        返信
      • 24/02/22 21:17:18

        そんな…詐欺だったんですか!
        待って待って待ちまくった3ヶ月なんだったんだ……
        大手企業と言うことで
        毎日精鋭スタッフ(と思われし者)からの
        状況報告配信もあって信じていました…
        どのコースが何倍とか…
        早い方で19日、遅くても20日21日なんて言うから…

        私もSBIネット銀行です…
        夜9時過ぎた今でも未着金です…

        電話も即通話終了でした…

        返信
  30. 24/02/22 17:04:02

    僕もやられたました。取り戻すには、どうすればいいか教えて下さい。

    返信
  31. 24/02/22 15:54:53

    エクイティコインも嘘だったんですね?

    返信
    • 24/02/22 18:41:22

      有ることはあるが、0円だとききましたけど

      返信
    • 24/02/22 19:29:23

      同じか分かりませんがEQUITYという暗号通貨はあるみたいです。

      返信
  32. 24/02/22 15:50:00

    やはり詐欺だったんですね️
    皆さん何か手立てしましたか?先程、警察に行って相談してきましたが、銀行口座が凍結されてれば
    少しは返ってくるかもしれないとのことでした。
    お金は戻らないと思ってた方が良さそうです。
    本当にこんなことに成るなんて、情けないやら悔しいやらこの怒りのぶつけ所が解りません。

    返信
    • 24/02/22 21:33:50

      私もやられました。
      今日、警察に行く前はコール音なってましたが、警察の方が電話したらコールも鳴らなくなりました。

      私も、支払いで使う予定だったお金を振り込んでしまい…。
      冷静になって考えてみると、入金連絡もない、追加入金をしつこく言う…など、あやしいですよね。

      くやしいです。せめて捕まって欲しい…

      返信
  33. 24/02/22 14:16:48

    入金未着です。
    よくわからないことがあるのですが、どなたか教えていただけませんか。
    ①「EQUITYJAPAN」という法人は実際にあって、立派な法人なのでしょうか。そうすると、今回の詐欺主体は「EQUITYJAPAN」の名をかたった偽物ということになりますから、本物の「EQUITYJAPAN」から広く注意勧告をしてもらうことはできないのでしょうか(ゆうちょ銀行や佐川急便等からの注意勧告の例あり)。
    ②今回の詐欺主体が約束していたEQUITYコインや未上場株、2月下旬や6月からの投資案件の話も、全くのウソ又は本物の「EQUITYJAPAN」の企画を真似たものだったのでしょうか。

    返信
    • 24/02/22 20:37:36

      日本法人は存在しないかと。
      国税庁に法人登記されてませんから。

      返信
  34. 24/02/22 14:00:39

    貴重な情報ありがとうございました。
    GMOあおぞらネット銀行の投資詐欺の相談窓口に電話して返金依頼したいのですが、電話番号は金融犯罪対策室「045-348-3023」でよいのでしょうか。

    返信
    • 24/02/22 18:22:57

      ネットで調べて私はそこにかけました。
      私の時は凍結されてなかったのでずが、もう凍結してるかも知れませんね。

      返信
    • 24/02/22 18:25:21

      住信が凍結されたから、あおぞらに変えたんでしょうね。

      返信
  35. 24/02/22 13:24:02

    ポンジスキームだったんですかね?

    返信
  36. 24/02/22 12:15:13

    今GMOあおぞらネット銀行の投資詐欺の相談窓口に電話して返金依頼しました。
    まだ、詐欺口座で凍結対象になっていないらしいので、取引出来る状態のようです。
    誰も連絡していないのかな?
    何人か連絡すれば凍結されて引き出し出来なくなるので残高があれば、ある程度返金してもらえるようです。
    双方の連絡待ちです。

    返信
    • 24/02/22 15:22:00

      それは、具体的にはどのようにすれば良いですか❓️

      返信
    • 24/02/22 15:40:35

      私も警察に相談しました。銀行に電話するように言われたのですが、何十回電話してもメイン電話は繋がるのに、担当0958228130に電話は繋がりません。
      どうしたら良いですかね~⁉️

      返信
    • 24/02/22 15:41:53

      その口座に振り込んだ被害者で割るので、運良く口座に残ってて返金されても被害の1%も戻ってこないかと。

      返信
    • 24/02/22 15:56:39

      銀行はかつてに凍結できません。
      相手が個人でない限りー
      多分残はないのでは?
      詳しい事を調べた方が良いですよ

      返信
    • 24/02/22 16:03:31

      詐欺だつたら
      残なんか残さないです

      被害者か多けれは
      配分はないですよ

      そう言われました。
      係りから

      返信
  37. 24/02/22 11:43:16

    LINEのアカウント事態はあるのですがどうやら振込確認できず。。
    口コミを見るにやられてしまったようですね。
    夢を見てしまってました。
    せめて元金だけでも戻してくれたら良いものの。。

    鬼畜ですね。。

    返信
    • 24/02/22 12:39:52

      詐欺でしたね。本当にだまされました。
      精神的に、つらいです。

      返信
    • 24/02/22 12:59:09

      エクイティjapan詐欺案件

      弁護士さんに、調査依頼安くて15万円…(;_;)
      返金出来る確約が在ればですが…無い

      殺られましたね…(●`ε´●)

      返信
    • 24/02/22 15:31:30

      私も同じです❗
      信じて今日まで待ちましたが、南濃連絡もありません。
      ショックです、借りて投資したのに……
      明日からどうしたら良いのか、まだボーっとしてます。

      今思うとおかしいことばかり、借りてでも追加しろとか、普通そんなことは言わないですよね。

      どうしよう

      返信
  38. 24/02/22 11:39:49

    2024年2月22日11時30分すぎ
    電話コールするが、出ないです
    矢張り詐欺確定です

    返信
    • 24/02/22 12:54:00

      私もやられました。
      これからの対処方法を教えて下さい

      返信
  39. 24/02/22 09:54:18

    法人口座が開設されてるのに、詐欺とは銀行に問い合わせています

    返信
    • 24/02/22 10:36:00

      本当に入金された方はいるのですか…❓

      サクラか…(●`ε´●)

      やはり詐欺案件ですか…
      情けないです…

      真っ暗闇…

      返信
    • 24/02/22 11:48:41

      法人で、合同会社は要注意です!

      同じ類いの詐欺に何回も会いました!

      また、今回引っ掛かりました。

      本当に情けない!

      返信
      • 24/02/22 12:40:15

        今までに複数の詐欺案件に騙され続けて、それ負債を
        何とかすべく模索をして、また追加の負債を追ってしまいました。

        本当に情けなく、自分が嫌になっちゃいます!

        これから、どうしようか?

        返信
        • 24/02/22 15:03:33

          住信SBIネット銀行口座も凍結してしまったようです。(●`ε´●)

          弁護士さんに相談しても10万円〜は費用が…
          返金は難しいかな…

          情けなくなりますね❢
          騙される人間にも問題があるのはわかりますが…

          返信
        • 24/02/22 15:12:49

          関係した銀行に詐欺届を出した方が良いと思います

          全額は戻らなくても逃げられる前に詐欺届を。。。。。。。

          返信
    • 24/02/22 15:26:16

      副業で、ペーパーカンパニーを作らされてその法人口座を一時的に預ける事でお金がもらえるというのがあります。

      法人口座だから、安心というのは思わないほうが良いでしょう。
      特に実態がない法人は。

      返信
      • 24/03/12 19:15:16

        確認ですが、「副業で、ペーパーカンパニーを作らされてその法人口座を一時的に預ける事でお金がもらえるというのがあります」というのは確かでしょうか。
        もしそうだとすると、そうした法人口座の名義人にも、その罪の重さに見合った損害賠償を求めることは可能なのでしょうか。
        しかし、その先の法人口座を作らせた詐欺の中心人物には、なかなかたどり着けないかもしれませんね。

        返信
  40. 24/02/22 06:00:19

    最悪です

    返信
    • 24/02/22 09:58:26

      投資は自己責任とはいえ…

      騙される人間が悪いと…
      こんな世知がない世の中ですからね…

      情けないです…
      しかし
      許せない!
      詐欺詐欺詐欺…

      返信
      • 24/02/22 10:45:11

        本当に。

        儲けを地震にあった友人に送ることにしてたのに

        返信
    • 24/02/22 10:43:40

      振込があったと言われた方は
      さくらですね。

      返信
      • 24/02/22 14:29:30

        電話しましたが通じなくなりました
        他にも騙されていて、絶望感で一杯です。
        少しでと取り戻せる方法あれば教えてください。

        返信
  41. 24/02/22 04:27:55

    詐偽でしたね
    どうしたらいいのでしょう?
    少しでも返金出来ればあいのですが。
    絶望的です。60万使いました。

    返信
    • 24/02/22 09:33:57

      警察に通報
      被害届をだす
      窓口まで行くこと

      返金はないかも。

      返信
      • 24/02/22 13:39:13

        最初は餌、最後には威勢よくアドバルーンを打ち上げて、金を集め始めた(=詐欺の常套手段)時点で、詐欺を確信しましたから、最初の一口3万だけの損害で済みましたが、大きく乗ってしまった方はお気の毒です。

        口座を凍結しても、最長ひと月はかかりますから、弁護士費用が勿体無いだけです。被害届に一縷の望みはあります。ラインがヤフーに統合されて日本の会社となったからには、警察が関与出来ます。ラインや電話や口座に、何か手掛かりを残しているかも知れません。

        返信
        • 24/02/22 15:28:40

          ラインはタイや台湾インドネシアでも使われてるので、おそらく日本に居てこんな事はやらないので、海外に居るなら日本の法律も警察の捜査権も通用しないので厳しいでしょう。

          どうやら、タイからやってるようですし。

          返信
  42. 24/02/22 03:56:04

    全国でどれだけの人がだまされたのでしょうか

    返信
  43. 24/02/22 01:43:09

    お金は勿論、心をもてあそんだコイツらが許せない。
    そんな美味しい話は無いですね。
    本当に反省します。
    明日から切り替えて前向きに再出発します。

    返信
    • 24/02/22 09:08:40

      やはり詐欺案件ですね…

      入金は確認されません。

      詐欺

      返信
    • 24/02/22 00:57:41

      一緒ですね!

      返信
    • 24/02/22 01:07:02

      まじで、眠れません!詐欺だったとは⋯泣

      返信
    • 24/02/22 10:03:49

      ドメイン見るだけで分かるやん。

      .onlineとか.workなんて詐欺サイトでしか使われない。

      返信
  44. 24/02/22 00:02:19

    弁護士と警察に電話しました。
    ゆるさん。

    返信
    • 24/02/22 12:35:57

      弁護士さんに、銀行の口座凍結をするか、どちらにせよ、既に口座から引き出してると思う。

      自分も、自分の浅はかさに参りました。

      また、やられてしまいました(泣)

      返信
  45. 24/02/21 23:37:05

    結局は振り込みなしですね
    トライアルで投資額倍の振り込みで信用させて次の投資話で高額投資を狙った詐欺だったんですね
    大体お金借りてでも増額しろってまともじゃないですよね
    LINEは証拠になるのかな。警察とかに相談したってお金は返ってくる事はないと思うし、逮捕も出来ないでしょうね。電話はフリーダイアルだから特定も難しい、名前も偽名でしょうし
    こいつらはもうどこかに高飛びしてますね

    返信
    • 24/02/21 23:53:33

      まずは警察に通報する
      被害に遭われた方のことを言う

      金融庁から言われました。

      返信
    • 24/02/22 00:07:03

      タカトビというか、元々拠点はタイ?LINEがタイらしい。

      返信
    • 24/02/22 00:14:58

      高飛びしてますか!。泣。
      明日、ニュースになるんでしょうね。
      4ヶ月に渡る、すごい詐欺⋯
      になりますかね⋯⋯⋯。
      自分が情けないです。

      返信
      • 24/02/22 20:21:05

        ニュースにはならんでしょう。
        騙されたのは、せいぜい数十人。
        この程度の規模の詐欺はよくありますし、殆どニュースになってませんから。

        返信
    • 24/02/22 01:11:07

      増資しない人は「バカ」扱いをしてた辺りで、おかしいとは思っていたのですが⋯⋯。

      返信
    • 24/02/22 06:03:21

      私も同感です。
      非常に情けないです。

      返信
  46. 24/02/21 23:34:40

    やはり詐欺みたいです!このまま待ってられません!

    返信
    • 24/02/21 23:45:57

      うちも未着です

      返信
  47. 24/02/21 23:12:12

    23時59分頃…ってなってるけどどうなのでしょうね…??

    返信
  48. 24/02/21 22:58:09

    振り込まれている人は振り込まれているのかな…??23時59分に一斉に振り込むシステムがあるのだと考えていていたのですが

    返信
  49. 24/02/21 22:27:58

    親に返さないといけないのにまだ振り込まれません。
    トライアルは入金されて利益確認出来たから参加したのに。。
    今月中まで入金なかったら考えます。

    返信
    • 24/02/21 23:42:01

      トライアルは餌です

      返信
    • 24/02/21 23:47:09

      そんな待つんですか?日付変わったら、詐欺案件確定じゃないんですか?

      返信
    • 24/02/22 00:06:10

      今月中て・・・もう詐欺確定ですよ

      返信
  50. 24/02/21 21:54:24

    家族を楽にさせたかったけど、甘かったてますね。
    まともな副業無いですね
    キツイです

    返信
  51. 24/02/21 21:38:42

    口座変更したというのは怪しいですね
    明日、連絡付くかですが、誠意ある対応をして欲しいですね。

    返信
  52. 24/02/21 21:37:46

    騙された。
    投資案件の配当が全然振り込まれてない。
    こいつ等悪質な投資詐欺集団だ。

    返信
  53. 24/02/21 21:25:50

    窓口が合同会社
    運用期間の延期、延長
    LINEが来る度、増資の勧め
    これで詐欺確定と断定
    知人、友人騙してでも増資しろ!
    もうまともな運用組織ではないことは明白
    勿論増資も追加もしない
    刑事告訴の証拠集めに徹した

    返信
    • 24/02/21 22:25:48

      まずは警察に通報して被害を通報することですね

      返信
    • 24/02/21 22:36:40

      もし資金に余裕があるなら、
      調査会社に依頼した方が良いです。

      そこで所在地や連絡手段を明確にしてから
      弁護士に依頼という流れです。

      返金請求は、警察はできず
      弁護士しかできません。

      また、調査がうまくない弁護士に依頼すると
      所在地や連絡手段がわからないため
      返金請求もできなくなります。

      返信
    • 24/02/21 22:54:08

      何ヶ月も前からトレンドマイクロのサイトチェッカーで詐欺サイトとして登録されてますよ。

      .onlineのドメインなんて詐欺サイトでしか使われませんし。

      返信
      • 24/02/22 08:45:17

        そうだったんですか。
        調べたつもりだったのですが。
        甘いです、自分が⋯。
        巧妙でした 泣

        返信
  54. 24/02/21 20:42:21

    騙されたのかなぁ、まだ未着

    返信
    • 24/02/21 21:46:17

      本当に騙されたのですかね?

      返信
    • 24/02/21 21:53:39

      騙しですか?

      返信
    • 24/02/21 22:17:19

      警察に通報した方が良いと言われました。

      返信
    • 24/02/21 22:23:03

      ホームページも変わりましたね

      トライの画面もなくなりました

      様子がおかしいと思う。

      返信
  55. 24/02/21 20:34:50

    口座変更ですか?
    初耳ですね。

    返信
    • 24/02/21 21:24:45

      次の投資と今回と入金口座が違うって話ですよね?

      返信
    • 24/02/21 21:50:33

      増額口座は別の口座にとLINEにありました。

      返信
  56. 24/02/21 19:38:28

    困りましたね

    返信
    • 24/02/21 20:11:44

      去年のブリッジジャパンたと同じ手口
      全く瓜二つ

      返信
  57. 24/02/21 19:38:01

    遅くとも23時59分までに…となっているので
    18時半まで最終受付して
    そのあと利益確定して
    一斉に送金、(ランダムに?)送金…という意味合いにもとれるのですがどうでしょうか✨

    返信
    • 24/02/21 21:03:08

      謎です。

      返信
    • 24/02/21 21:52:40

      入金があったと書かれた方は
      スタッフですかね?

      本当ですかね?

      返信
      • 24/02/21 22:38:38

        サクラ

        返信
    • 24/02/22 02:27:35

      むり

      返信
    • 24/02/22 02:37:29

      完全に詐欺です。老人は、年金と貯蓄で生活できますけど若いひとは、大変。こんなクズ野郎に金騙された自分が、情けない。小林という人間は、同年代で専務取締役?普通定年退職で家でおる。俺もうかつだった。

      返信
  58. 24/02/21 19:28:44

    なんで このタイミングで銀行口座を変更したんだろ?訳わからん ちゃんとした会社ならありえない。

    返信
    • 24/04/07 19:57:47

      誰かかが、警察に被害届けを出し受理されて住信ネット銀行を凍結さしたからです。

      返信
  59. 24/02/21 17:54:04

    エクイティ会員専用LINEのアカウントってタイなんですね?
    LINEの発信元がタイなんですかね?

    返信
    • 24/02/21 19:36:27

      銀行の口座が凍結される前に持ち逃げするだめに違う振り込み先を言ってきてるんですかね?

      返信
  60. 24/02/21 17:01:48

    そもそも23:59に送金手続きなんて
    できるのか疑問。

    高額を一括で複数名に送金するのは
    銀行からじゃないとできないんじゃないのか?

    入金されなかったら、
    投資金は戻ってくるんだよな?

    返信
    • 24/02/21 19:34:25

      自分もまだです
      増資ばっかりで支払いしないで
      困りますね!

      返信
    • 24/02/21 22:11:17

      警察に通報した方が良いと
      アドバイスされました

      返信
    • 24/02/21 22:13:08

      戻らないらしいです。

      返信
  61. 24/02/21 16:45:21

    日付がにびのびになる時点でやばいと思いました

    返信
    • 24/02/21 18:36:01

      まだ未着です

      返信
    • 24/02/21 18:53:13

      一度振込みしたお金が戻ってきてしまいました。
      変更になった振込み先を問い合わせて何度もLINEしましたが、返信きませんでした

      返信
  62. 24/02/21 16:33:44

    忙しいのだと思うのですが電話には出ませんでしたが
    LINEすると返事きて安心しました。
    今日中に送金しますとのことでした✨

    返信
    • 24/02/21 16:55:48

      追加投資の案内しかいません
      遅れる説明なし困る!
      心配です

      返信
    • 24/02/21 17:02:36

      うちがLINE書いてる時に返信がきたのですが、
      LINE対応が多くて作業がはかどらないとのとのことでした。何度も同じこと言わせるな的な言葉もありました。
      本当に今夜に受け取れますかね…謎

      好きにしろとのことなんで、うちのようにまだ受け取れてない方はLINEみせながら話してもいいんじゃないでしょうか。

      返信
    • 24/02/21 18:19:27

      今日(2/21)中なんですね!
      本当に振り込まれますよう
      祈ります。

      返信
      • 24/02/22 02:18:32

        聞きました。詐欺です。警察と弁護士さんと相談。わたしら老人の場合とちがって若者には未来が、あるので若い人から金を騙す。最低のクズ人間です。こんな奴ゆるせません。

        返信
    • 24/02/21 18:45:06

      自分には返信ないのですが
      というか、投資の案内しかこないですよ
      しかも入金先銀行変更になってるし
      誰か訴えたか、
      消える前に振り込んだお金だけでも返してください
      今日中に振り込みなかったら皆さんどうするのですか?

      返信
      • 24/02/21 22:08:15

        金融庁へ電話したら?
        登録がないようですよ。

        返信
  63. 24/02/21 16:27:12

    やはり美味しい話はないですね
    騙されたと訴えたとてお金も戻ってこない
    世の中には儲かる話なんてないですね
    これから借金返すのどうしようか
    お先真っ暗です

    返信
    • 24/02/21 16:52:55

      同感

      返信
      • 24/02/21 19:41:23

        本当ですね!

        返信
  64. 24/02/21 15:21:52

    利益が入金されないので電話とLINEで
    連絡したのですが 電話は出ないしLINEにも返事がありません 怪しい。

    返信
    • 24/02/21 16:28:52

      入金がありました。
      信じて良かったです。

      返信
      • 24/02/21 16:53:51

        入金されてからPDFのお知らせが来るのでしょうか?

        返信
      • 24/02/21 16:58:32

        本当ですか?

        返信
      • 24/02/21 17:03:13

        良かったですね

        大きな金額ですか?

        半信半疑です

        返信
      • 24/02/21 17:56:36

        本当に入金されたんですか??

        返信
      • 24/02/21 18:12:09

        ほんとに入金されましたか??

        返信
      • 24/02/21 19:40:12

        今月無いと4ヶ月に成ります
        本当ノイローゼに成ります
        これでは次回は無理ですね!

        返信
      • 24/02/21 23:41:09

        サクラスタッフの書き込みですね
        その後の書き込みないし

        返信
        • 24/02/22 07:28:32

          スタッフの書き込みだったんですね。
          なるほど。

          返信
      • 24/02/22 02:19:59

        これは、嘘

        返信
      • 24/02/22 06:59:31

        貴方はさくらですか?

        返信
    • 24/02/21 16:39:02

      まだ未着どす

      返信
  65. 24/02/21 14:11:42

    残念ですね約束も
    守れない
    追加投資の案内ばかりです

    返信
    • 24/02/21 15:26:13

      振り込まれた方もいるみたいですね

      本当ですかね。
      スタッフですかね?

      返信
    • 24/02/21 16:56:11

      追加増資先の口座が変わりましたね

      何故ですかね?

      凍結されたのかしら?

      返信
    • 24/02/21 17:01:01

      追加投資の振り込先が変わりましたね

      どうしてですかね?

      返信
  66. 24/02/21 12:48:23

    自分もまだ入金されていません。
    親に返さないと行けないので不安です。。

    返信
    • 24/02/21 13:44:39

      私は入金されましたよ。

      返信
      • 24/02/21 15:21:08

        本当ですか?
        おいくらくらいですか?
        みんな心配してます
        教えてください

        返信
      • 24/02/21 15:24:51

        振込元を教えて頂けませんか?

        返信
      • 24/02/21 15:31:31

        ちゃんとされたんですか?

        返信
      • 24/02/21 15:31:46

        良かったですね~!私も待ちます。

        返信
      • 24/02/21 16:03:26

        今調べました

        まだ振り込まれてません

        心配ですね

        返信
      • 24/02/22 09:57:14

        入会した日はいつですか?
        出金された金額教えて下さい

        返信
      • 24/04/28 08:07:29

        完全詐欺案件

        返信
  67. 24/02/21 12:46:59

    詐欺ではないでしょうか?

    返信
  68. 24/02/21 12:07:55

    お疲れ様です。
    エクイティJAPANに電話しましたが、
    出られません。
    対応が 疑問に思います。

    返信
    • 24/02/21 13:36:28

      やっぱり詐欺ですね。電話出ないですよね
      LINEも返信ないし入金ないし
      もう終わりです

      返信
      • 24/02/21 15:33:07

        不安だらけの中、
        LINEの、返信は、ありましたよ。

        返信
        • 24/02/21 16:29:27

          返信の内容は、本日の入金に関しての内容ですか?

          返信
    • 24/02/21 14:36:27

      私も電話したのですが出ません
      怪しいっていうな詐欺の疑い濃厚ですね?

      返信
  69. 24/02/21 11:53:18

    21日現在振込ないです
    不安しかないです。
    LINEで連絡しても連絡ない状況です。
    怖いです。これ本当に大丈夫なのでしょうか

    返信
  70. 24/02/21 10:37:31

    まだ入金がありません。
    知人や親類から資金を借りてでも増資を勧められて増資したので、利益が入って来なかったら自●ものです。
    不安で何も手につかないです。

    返信
    • 24/02/21 11:38:53

      うちもだす

      返信
    • 24/02/21 11:47:24

      自分も入金ないです
      本当にこれで入金なければ●ぬしかないです
      LINEしても何も返信ないし、不安しかないです

      返信
    • 24/02/21 12:00:03

      そうですよね!わかります!LINEの返信もないので、不安です。ちゃんとした会社と思ってるだけに。

      返信
    • 24/02/21 12:19:13

      同じ入金されてません。

      返信
    • 24/02/21 12:41:02

      同感、まだ利益受け取れてないので

      返信
  71. 24/02/21 08:41:19

    未だ入金されておりません!
    アメリカ時間であれば、明日の入金になるのでしょうか?

    返信
    • 24/02/21 11:23:23

      うちもだす。

      返信
    • 24/02/21 11:42:12

      21日23時59分までに100%入金と言うLINEが19日にはきていました、信じたいです。

      返信
  72. 24/02/21 07:51:23

    今の時点で、まだ入金されてません。
    本当に大丈夫なのか、心配になってきました。

    返信
  73. 24/02/21 05:19:11

    詐欺にあわないねしんぱいしてますた

    返信
  74. 24/02/20 21:26:40

    現時点で入金確認が取れてない人で
    35周年の投資案件に参加した人はいますか?

    利益を受け取れた実績がないのに
    参加するのはどうかと迷っています。

    返信
    • 24/02/20 23:44:06

      私も入金されていません。
      とても不安です。入金されていないのに自己資金でと言われても…と困っています。

      返信
    • 24/02/21 01:00:16

      入金日は変更変更変更で不安しかないです。

      返信
      • 24/02/22 13:45:59

        振込されていないです。

        返信
    • 24/02/21 01:02:14

      本当に…
      まだ入金されてません。
      入金日が変更変更変更で不安しかないです。

      返信
    • 24/02/21 11:23:04

      本当に振込本日中にあるか心配です

      返信
    • 24/02/21 11:24:24

      どうかんどす

      返信
    • 24/02/21 22:41:49

      ドロンする前に最後の集金です。自称35周年

      返信
  75. 24/02/20 20:15:52

    明日ハッキリしますね。

    返信
    • 24/02/21 00:42:23

      そうですね。

      返信
  76. 24/02/11 15:58:59

    入金されるまでは不安ですね。

    返信
    • 24/02/11 22:57:16

      そちらは入金されましたか?

      返信
      • 24/02/20 11:53:52

        まだ入金されません。
        明日が入金の最終日なので、かなり不安ですよ。

        返信
        • 24/02/20 17:37:27

          私も入金待ちです。21日までとのことですが、初めての大きい投資なので不安と期待で落ち着きません

          返信
        • 24/02/20 18:37:50

          私もまだです。
          21日が期限なのですが、不安です。

          返信
        • 24/02/20 19:05:00

          うちもまだです。
          LINEで散々いいまくってたからでしょうか、債権者に詰め寄られて散々だったせいか、マジ不安です。アメリカ時間で対応してるとか言われたら、22日14時までズレ込む可能性もあるわけで。
          最初に利益受け取れる日からかれこれ2週間以上の遅延ですからね。不安にならない方がメンタル強すぎですよね。

          返信
          • 24/02/20 19:45:52

            明日まで待ちましょう。

          • 24/02/20 21:11:15

            ホントそれです。
            不安だから書き込んでるのに、
            投資アレルギーだの誹謗中傷してそうだのと
            話をすり替えてる。

            何もしてないんじゃなくて、
            高額を投資したから不安なんですよ。

            それでメンタル強くいられる方が
            逆に狂ってませんか?

    • 24/02/13 11:58:43

      たぶん違う投資案件ですが先週にきちんと入金されました。

      信じてよかったです。

      EQUITYJAPANの不安を煽ってと騒いでる人は本当に迷惑ですね。

      そのせいで500万しか出資できなかったですよ。

      ネットの口コミなどによる事実無根の誹謗中傷などに関しては顧問弁護士に一任のもと、裁判所に個人情報の開示請求をかけ刑事、民事双方の観点から損害賠償請求をかけるそうです。

      インターネット上の誹謗中傷への対策として「侮辱罪」を厳罰化するみたいです。

      侮辱罪が厳罰化されましたので事実無根の誹謗中傷するコメントには注意しましょう。

      今後は情報漏洩になるのでコメントを控えます。

      返信
      • 24/02/14 06:17:17

        事実無根も何も入金されてないから
        本当のことを言ってるんだけど。

        あなたと似たような(ほぼ同じ)言い回しの投稿が過去にあるし、
        誰が書いたかわからないブログにも
        ほぼ同じ内容が書かれてる。

        EQUITYの誰かが書いてるとしか思えない。
        侮辱罪とか弁護士とか書けば
        ビビるとでも思ってんのかね。

        詐欺でないなら、誰か事実を教えてよ。

        返信
        • 24/02/14 12:11:40

          24/02/13 11:58:43とは私は違う人ですけど、私も本当に受け取っていますよ。

          受け取っているのに受け取ってないと言われたらそれまでですよ。

          人の言う事を信用する気がない人にわざわざ個人通帳を証拠を見せるために時間作ってまで見せる人いないでしょ。

          入金が本当にあった人はそこで事実がわかりますし、入金前の人は入金があって初めて事実確認が取れるので時間差的にしょうがないですよ。

          返信
          • 24/02/14 18:58:10

            まさにその通りですね。

            投資なんだからやらなきゃ受け取れないのは当たり前でしょ。

            質問レベルが低いですね。

            2回目の利益を受け取ったら今度は3回目が~とか言いそうですね。

        • 24/02/20 19:20:51

          今現時点で利益受け取れてないです、それが事実だす。

          返信
          • 24/02/20 21:11:57

            同じく受け取れていません。
            これが事実。

      • 24/02/22 13:37:24

        偉そうに言ってるけど、
        これだけの数の詐欺を疑うコメントを見て
        まだ事実無根だなんて言えるのかよ。

        言えるのであれば、
        反論してみろよ。

        返信
      • 24/03/26 20:21:24

        完全詐欺案件

        返信
    • 24/02/19 16:48:15

      大船に乗ったつもりで待っています。

      色々と調査済みなので安心しています。

      返信
    • 24/02/19 19:08:20

      私は信頼しています。

      返信
    • 24/02/20 15:42:44

      伝説の予想屋と言われた小林さんのエクイティグループ35周年記念投資案件が緊急でリリースされましたね。

      VIP会員専用レベルみたいですからかなり凄そうですね。

      利益が入って来るのを待ってたら締め切りになってしまうので自己資金で参加します!

      返信
    • 24/02/20 21:15:43

      入金されていました。
      信じて良かったです。

      返信
  77. 24/02/10 23:23:52

    何百万とか何千万とか投資して、
    本当に利益は受け取れるんですか?

    受け取れるなら、
    なんで詐欺被害のサイトに載ってるんですか?

    返信
    • 24/02/15 14:33:24

      ここみたいなサイトは利用者の口コミを載せるのが目的なのでここに載ってたからと言って詐欺なわけじゃないですよ。

      2チャンネルの掲示版みたいなもんです。

      しかし日本人の投資アレルギーは凄いですね。

      保守的な揚げ足取りの文化だからしょうがないですけど。

      だから金融知識が欧米に比べて20年遅れていると言われるんですよ。

      今日もドイツにGDPで抜かれて世界4位に下がりましたし。

      理由は個人どころか企業も積極的な投資をしないのが原因です。

      困ったもんですね。

      そうやって何かに怯えて何もせずに勝手に負け続けてください。

      私は今日もBETします。

      返信
  78. 24/02/08 15:22:41

    私はこれからの財産は全てエクイティジャパンさんに委ねます。ご指導の程宜しくお願い致します。 網代清明

    返信
  79. 24/02/07 18:51:46

    エクイティジャパンの横山さんを、信じて追加します!⤴⤴

    返信
    • 24/02/22 00:03:08

      私も横山さんを信じましたが
      まだ振込がない。

      返信
  80. 24/01/23 13:06:11

    22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸して3万8001ドルで終えて、史上最高値の3万8000ドル台に乗せましたね!

    こんなチャンスはもう一生ないと思うので全力で追加出資します!

    このまま負け組のまま人生終わるなんてまっぴらゴメンなんで頑張ります!

    返信
    • 24/01/29 14:28:56

      私も期限ぎりぎりでしたが850万追加しました。
      最後にチャンスを生かせて良かったです。

      返信
      • 24/01/30 13:01:45

        私も今日1000万出資しました。

        合計で1500万の出資でエクイティコインも3枚取得できました。

        2月にエクイティコインも一般公開されるみたいですし頑張って良かったです。

        返信
        • 24/02/06 12:29:21

          エクイティコイン1枚で5000万~1億は堅そうですね。
          もう何枚かは絶対欲しいですね。

          返信
          • 24/02/07 12:08:08

            昨日と今日で合計500万増額しました。

            週末に自宅を担保に融資が2000万下りそうなので、実際に融資が受けれたら増額します。

            人生を変えるつもりで命を懸けて勝負します。

  81. 24/01/18 14:05:34

    エクイティグループはM&Aの手法の事業売却する投資案件で出資している半導体材料関連企業をシリコンバレーのVCに売却して5000億を超す利益が出たみたいですね。

    返信
  82. 24/01/16 13:32:38

    米証券取引委員会(SEC)は1月10日、暗号資産(仮想通貨)のビットコインを運用対象とする上場投資信託(ETF)の上場申請を初めて承認した。

    これで証券会社を通じ、市場で株式のように買って間接的に投資できるようになった。投機から投資の対象に切り替わったことを意味する今回の承認で、ビットコインには多額の資金流入が見込まれる。英スタンダードチャータードは、その規模を今年500億~1000億ドルと予測している。

    今後の暗号資産(仮想通貨)市場の活性化は確実ですね。

    まるでこの状況になるのを分かっていたかのようなタイミングでのエクイティコインの一般公開ですね。

    知っていたんですかね?

    返信
  83. 23/12/13 15:18:03

    3年前から5年満期の配当型の投資案件にの参加していて元金は4000万出資しています。

    運用開始から1年以上経つと一部解約できるので値上がり益と配当が元金以上になっているタイミングで元金を回収したのに配当が入り続けているのですごく助かっています。

    返信
    • 23/12/14 12:41:32

      担当はだれですか?勝司さんのですか?

      返信
      • 23/12/22 13:09:37

        担当は勝司さんと藤田さんの共同運用です。

        年明けの1月に凄い投資案件があるみたいで、すごい勧められているので5000万ぐらいで参加するつもりです。

        返信
        • 23/12/27 11:36:48

          去年はエクイティグループに在籍している10名以上いるファンドマネージャー(運用責任者)の中で勝司さんと藤田さんが成績が1位と2位だったみたいですよ!

          返信
  84. 23/11/15 22:12:10

    トライアルで6万入金されて、今は20万預けた状態です。
    入金されればいいなと思っています。

    返信
    • 23/11/30 13:31:49

      その後、入金されましたか!

      返信
      • 23/12/04 13:25:01

        私は入金されましたよ!

        返信
  85. 23/11/10 14:02:44

    本日に参加中の投資の利益が3000万入ってきました。

    返信
  86. 23/10/17 12:07:32

    初心者や自分じゃ利益を出せない人でも全部お任せで安心して利用できる投資会社で100万以上を何回も獲得できてます。

    返信
  87. 23/10/04 14:18:53

    本日、担当が佐々木さんの1000万出資している投資に追加で1000万プラスで出資しました。

    結果を期待してます。

    返信
    • 24/02/22 10:07:14

      出金出来ましたか?

      返信
  88. 23/09/21 12:04:35

    EQUITYJAPANは顧問弁護士に口コミを定期的に削除依頼を出して消しているので比較的に新しい口コミしかありませんが、数十年前からある歴史がある投資会社です。

    新規会員募集の際にサイトを新しくして募集してるみたいでお試し会員の時は資産運用トライアルで5000、1万、3万、10万で3営業日でだいたい2倍の利益を手にできます。

    マッキンゼー、Aplle,Microsoft、ブラックロック、バークシャーハサウェイ、バンクオブアメリカ、ウェルスファーゴなどアメリカの超大手企業の元役職者や連続起業家、有名トレーダーや投資家が在籍している超エリート集団です。

    きちんと調べればわかる事ですね。

    返信
    • 24/02/21 22:50:49

      自作自演頑張ってますね。

      法人登記されてませんね。

      .onlineは、詐欺サイトのドメインですし。

      返信
  89. 23/09/20 12:16:10

    最初の資産運用トライアル後の2回目の投資も昨日、400万ちょっとお金を入れてくれましたよ!この会社。

    EQUITYJAPANが怪しい!とか儲かるのは最初だけ!と騒いでる人は本当に迷惑ですね。
    そのせいで疑ってかかって100万しか出資できなかったですよ。

    400万儲けさしてくれて変な会社のわけがない。

    返信
  90. 23/09/16 15:13:26

    担当の佐々木さんて元々はゴールドマンサックスだったんですね。

    大学時代の友達がゴールドマンサックスに同期入社で在籍時は1番優秀だったって言ってました。

    返信
  91. 23/09/15 19:38:55

    10年以上前から利用していて毎年利益が出続けています。

    いま参加中のコースも5年満期の3年目で配当が出続けていますので私は優良会社だと思っています。

    返信
  92. 23/09/12 12:29:18

    利用したことがない人や情報レベルの低い人はちゃんと調べたり実際に利用して事実確認もしてないのに、文句を言ったりしてエクイティジャパンの評判を下げて自社関連の副業に誘導してます。

    悪口を言ってエクイティジャパンの評判を下げて自社関連の情報商材詐欺などに誘導する副業紹介詐欺ですね。

    レベルの低い副業紹介詐欺などに稼げない会社と事実無根の誹謗中傷をされてますが間違いなく儲かる投資会社です。

    利用した人は儲かった!利用してない人は怪しい!と言っているみたいですね。
    賢い人からしたら一目瞭然ですね。

    ネットの口コミなどによる事実無根の誹謗中傷などに関しては顧問弁護士に一任のもと、裁判所に個人情報の開示請求をかけ刑事、民事双方の観点から損害賠償請求をかけるそうです。

    インターネット上の誹謗中傷への対策として「侮辱罪」を厳罰化することなどを盛り込んだ改正刑法が、13日の参院本会議で可決され侮辱罪が厳罰化されましたので事実無根の誹謗中傷するコメントには気をつけましょう。

    返信
  93. 23/09/07 13:08:01

    10万で資産運用トライアルを試してみたら3日で21万になって返ってきました。
    最初だけかと思って2回目をチャレンジするか悩んで、迷った末に20万で参加したら2回目も70万になって返ってきました。

    ↓色々調べたら良い情報が出てきました
    https://ameblo.jp/tyarruzu/entry-12808849879.html

    よくよく考えるとちゃんとした会社じゃないと何回も投資が成功するわけないですよね。
    心配して損しました。

    返信
    • 24/02/21 14:17:03

      2回は出金されませんでした。

      返信
      • 24/02/21 19:45:23

        今月末で4ヶ月に成りますか
        残念です
        次回に繋がらないですね!

        返信
  94. 23/09/05 14:44:27

    エクイティジャパンの資産運用トライアルはどうですか?

    返信
    • 24/02/21 10:33:58

      トライアルは、ちゃんと 振り込まれました。
      すごい!と思いました。

      返信
      • 24/02/21 22:29:15

        トライアルは
        餌ですよ

        返信

口コミを投稿

送信する直前にチェックを入れてください

ユーザーからの情報提供に関しては、当サイトで悪質、悪徳行為の信憑性を保証するものではありません。

投稿内容についての削除要請はこちら

このページの先頭へ