ワールド コンサルティング【World Consulting】

投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

  • 突然連絡が取れなくなってしまった…
  • 約束されていた配当等が突然入らなくなった…

この様な状態になってしまった場合、
いかに素早く

  • 請求対象者の所在地特定
  • 訴訟にむけての証拠集め
  • 被害にあった手口 など

内容によって調査方法を
いかに的確に行うかがポイントになります。

当事務所では案件に応じて
行政書士・弁護士・警察OB
協力の上早期トラブルの解決に全力を尽くします。

ワールド コンサルティング【World Consulting】

事業者ワールド コンサルティング【World Consulting】
電話番号03-5429-6297

ワールド コンサルティング【World Consulting】の口コミ

  1. 25/07/04 11:09:35

    繋がる番号入手しました
    希望の光が見えました
    救われました

    返信
    • 25/07/04 14:04:41

      番号公開して下さい。
      お願いします。

      返信
    • 25/07/04 14:54:03

      ワールドの事務局と、名乗って、電話番号だの、返金するだの適当な事言って、適当に詐欺投稿に書いて、返金するきもサラサラないくせに、電話は繋げる、ホームページも繋げるとか言っておきながら、こんな投稿欄に書くことがふざけてるしか言いようがない。立場を考えなよ。遊び半分で何が面白いのか。人のお金騙して行方くらまして、そんな平気でいられるわ。必ず天罰がくるよ!

      返信
  2. 25/07/03 18:35:21

    返金されないんですか?
    返金対応窓口と連絡取られた方いたら情報ください
    繋がる番号誰か教えて

    返信
    • 25/07/04 12:39:22

      ⬇️に記載の番号に何度もかけたら、おばさんでましたよ。
      非通知でかけましたが、もしもーし何だろうって言ってました。

      返信
  3. 25/07/03 12:51:05

    どなたか電話でやり取りできた方いますか?
    コール音は鳴るけど、誰も出ず。

    というより、少し前に書かれていた
    4月まで通じていたワールドコンサルティングの佐藤とかいう方の
    電話番号ですよね、これ?

    返信
    • 25/07/03 16:19:09

      6月も同じ電話番号でやりとりしました
      ワールドコンサルティングです

      返信
    • 25/07/03 22:27:32

      そうです、佐藤の番号です。前にも書きましたが、カタコトのふり?それとも日本の人じゃないおばさんが出て来て、佐藤の番号ですね?と聞いたら、これ、私の電話、あんたバカ?あまり言うと、警察に言うよー、バカバカと言われ私も、松本、田中、佐藤の誰でもいいから変われといったら、これは私の番号よって来たから、日本では1回使った番号は、すぐ他の人の番号はならないと言えば、私分からないと返して来ました。その後ろで男たちの話声は聞きましたが、結局ワールドコンサルティングの人は電話に出て来る事はありませでした。
      これがその番号で話した一部始終です。

      返信
  4. 25/07/03 10:08:48

    ワールドコンサルティング
    05068643008
    回線繋がります

    日本では海外と違い、簡単に電話番号変更出来ない為
    間違えありません

    詐欺グループ使用番号です

    返信
    • 25/07/03 14:00:32

      あまり意味不明な事しない方が身の為ですよ。
      HP復旧するなら、復旧した際にこちらに連絡すればいいですし
      返金対応の内容もHP上でやるべきです。

      本当ならですけれども。

      返信
  5. 25/07/03 09:56:38

    ワールドコンサルティング
    返金対応窓口

    05068643008

    ワールドコンサルティング
    運営事務局

    返信
    • 25/07/03 11:59:23

      詐欺集団です。
      お金返ってこないし、連絡もつながりません。
      弁護士に相談しました。

      返信
  6. 25/07/03 09:52:13

    電話回線、メール、LINE 繋げます
    ホームページ復旧します

    ワールドコンサルティング
    運営事務局

    返信
  7. 25/07/02 23:57:02

    法テラスや自治体を活用して
    弁護士へ相談してください
    無料相談可能です
    弁護士へ相談すれば被害金を取り返せる可能性があります

    返信
  8. 25/07/02 23:44:09

    書き込んでいる方々は弁護士へ相談しないんですか?

    返信
    • 25/07/03 01:27:20

      弁護士さんへの相談予約はしていますが、結果はここには書込みしません。
      するかしないかは、ご本人の問題ですし。

      返信
    • 25/07/03 06:54:13

      相談無料なところはあるけれど、実際にお願いする事になると
      結構お金かかるでしょ?

      返信
  9. 25/07/02 19:51:44

    私も通常プランとショートに参加していて
    ■ 運用におけるお詫びと重要なご報告、のメールも来ていなかったし電話も通じない。
    いてもたってもいられなくて色々調べていてこちらにたどり着きました。
    私と同じように参加されている方が沢山いたんですね。
    でもこれでは何も正解が出てこないので、口コミではなく自分なりに調べてみました。
    運営会社はワールドインスのようですね。
    ワールドインス株式会社は国税庁の法人番号サイトに登録されていました。
    だとしたら、どうゆーこと??? 余計に混乱してきました。

    第一対応がお粗末過ぎ。ホームページにお詫びと報告を載せるべき。
    メール送るならもれなく参加者全員に送らなくちゃ意味ない。
    返金対応するなら担当者から直接電話連絡などするべき。
    真っ先に利用者へ向けての対応しなくちゃ詐欺扱いされても言い訳できないですよね?
    元本だけでも早く戻してほしい。とにかく連絡が欲しい。いまだに電話通じないし。
    って結局答えは見つかりませんね。

    メールの文面こちらで見ましたが、あれだと警察は動いてくれないですよ。
    昨年投資系ではないのですが詐欺にあったとき警察届けましたが、自分の
    持っているやり取りの情報内容を全部渡して事細かに話しましたが
    調査はしますがお金は戻ってくる可能性は極めて低いといわれました。
    助けてはくれない。

    何か対応があるまで待つしかないのでしょうか?

    返信
  10. 25/07/02 15:55:12

    下記の問い合わせメールアドレスでやり取りされてる方
    やり取りできてる様でしたら、内容など書ける範囲で共有頂けると幸いです。

    返信
  11. 25/07/01 22:01:04

    皆さんの怒りは私もそうなので解ります。
    ただここに、これ以上個人情報とか通帳のコピーとか載せるのはやめた方がいいと思います。
    第2の被害が出ないとは限りません。
    ここに書くより、弁護士や警察に相談する方が良いと思います。
    ここでは解決出来ないですよ。

    返信
    • 25/07/02 11:16:00

      全員が詐欺師グループに
      騙されたのです!

      警察に行きなさい

      返信
  12. 25/07/01 17:59:16

    ワールドコンサルティング返金窓口は存在しません
    下記メールの方はワールドコンサルティングとは関係ない方です

    関係のない方が返金しようとしてくださっています

    返信
    • 25/07/01 22:03:28

      あなたは、何故この事を知ってるのですか?善意の人?と親しいのですか?

      返信
    • 25/07/02 00:47:31

      ワールドコンサルティングとは無関係なのに、運営事務局って書いたって事ですか?

      色々意味不明すぎません?

      返信
  13. 25/07/01 17:58:31

    ワールドコンサルティング運営を名乗る書込み、返金対応のメアドの書き込み、不自然だと思います。
    あのメアドに連絡された方、入金ありましたか?
    私は善意よりも何か違うものを感じます。
    善意の方と書込みありましたが、結局その運営を名乗るメアドを載せた人から、何も発信されてないですよね?
    ワールドコンサルティングから来たお詫びのメール、一部は返した、未入金の方も対応して行くと返えす意思がある様に書かれている限り、警察も中々動けないかも知れないですね。

    返信
  14. 25/07/01 15:01:34

    下記のメールアドレスが本当かどうかは置いておいて、実際に現在問い合わせされてる方、どれくらいいらっしゃいますか?

    返信
    • 25/07/01 18:01:18

      その前に貴方は問い合わせしましたか?
      私は何か違和感ありしてません。

      返信
      • 25/07/02 13:20:35

        問い合わせしているのですが、返信ほとんどないんですよね。
        それに記者会見って、何を会見する事があるんでしょうかね?

        返信
  15. 25/07/01 14:04:12

    まず投資は自己責任です。自分の判断で入金されてるんじゃないですか?
    約款がどうとか言う前に、全く投資した自分には落ち度はないのですか?
    こんな役にも立たないサイトにどうだこうだと言うよりも、しなければならない事ありますよね?
    私は投資は自己責任、捨てたつもりでいました。
    結果、今に至りますが。
    例えば友達に誘われた方はどうでしょう?
    欲が全くないと言えますか?
    私もそうです。
    ワールドコンサルティングが、返金する意志をメールで送っているので、詐欺として立件するのは、難しい様です。
    こんなとこで個人情報出したり、うだうだ言う前に色々考えられたらどうですか?
    中には冷やかしの人も居るでしょう?
    騙された騙されたと言われてますが、まず自分で投資を決めた事も問題あります。
    ワールドコンサルティングか悪いのは明らかですが、私も調べましたら、プライバシーの侵害を書込みされてる方は理由がどうであれ、晒された人が訴えれば、貴方も犯罪した事になります。
    建設的なサイトではないみたいです。ただの井戸端会議中って感じですね。
    私は自分で調べてわかって来た事がありますが、ここには書込みません。
    自分の事は自分でやるしかないのです。
    ここに書込みしている人は助けてはくれません。
    まー、それでも楽しいのならいつまでも井戸端会議をすれば良いと思います。

    返信
    • 25/07/01 15:20:03

      詐欺師の仲間だな

      返信
      • 25/07/01 15:48:07

        貴方みたいな人が居るから建設的ではないと思います。
        ここに表示された電話番号にずっとかけました。
        結局、外国なまりのおばさんが出て、佐藤の電話番号だから佐藤を出せと言いました。後ろでは日本人の男の話声が聞こえました。松本、田中、佐藤を出せと言いましたが、わざと言葉か通じないふりをしたおばさんが、一方的に切りましたが。貴方みたいに詐欺だろ?って書き込みするのは簡単ですよね。

        返信
  16. 25/07/01 11:06:52

    失礼しました。
    電話番号、05068643008のみです,

    返信
  17. 25/06/30 21:51:36

    唯一繋がった電話は佐藤が以前使ってた、4月くらいまでですが、15068643008のみです。

    返信
  18. 25/06/30 17:10:57

    ワールドコンサルティング
    返金対応窓口の件

    ワールドコンサルティングの被害者が個人的に返金しようと考えたらしいです
    分割で返金しますとの返答があり聞いたところ返答してくださいました
    ワールドコンサルティングの社員ではないそうです
    アルバイトでもないそうです
    善意の方だと思われます

    返信
    • 25/06/30 17:42:32

      僕も投資を紹介した方々には個人的に返金していますよ
      だけどちょっと週1でバイト?してしまったので来週予約取れたので弁護士に相談します

      返信
    • 25/06/30 22:05:51

      私も、元本は返しました。

      返信
  19. 25/06/30 16:56:29

    注意
    ワールドコンサルティングの返金対応窓口は存在しません
    ここに書き込む前に、警察と弁護士に相談をしてください

    ワールドコンサルティングは恐らく逃げました
    皆さん早く気付いてください

    警察と弁護士に相談してください
    ワールドコンサルティングは詐欺です

    返信
  20. 25/06/29 23:31:37

    私の担当は佐藤さんでした。
    私の友達はバイト?をしてました。
    振込された方はトレーダーとおもわれてる様ですが、振込した人はトレーダーではありません。
    それと通常プラスは元金保証はありましたが、ショートプランには、今まで損失や遅延はないとはありますが、元本保証には触れてありませんよ。
    私もショートに参加していましたので、腹立たしい気持ちは解りますが、振込先銀行口座や名前を書き込んでいる方、これはプライバシーの侵害です。
    投資は自己責任です。
    私も2回目もしております。
    気持ちは皆さんと同じてすが、個人情報を晒すのは如何な物かと思います。このサイトの運営側もおかしいですよ。
    キャンペーンプランも、参加しています。
    友達は銀行と警察に連絡してます。
    お預かりしたお金があるから、組戻しして欲しいと連絡した所、警察に連絡入れる様に言われ、自分の口座にお金が入ってるので、返したいと相談した所、口座凍結に異議がありますか?と聞かれ、無いですと話をしたら、口座に残るお金は被害を受けた人数で分配されて返されると言われたらしいです。ここに個人情報を書いた人、それで何か犯罪があったら責任取れますか?
    私も悔しいです!
    でもそれは個人に向ける物てはなく、ワールドコンサルティングに対してす!

    返信
    • 25/06/30 07:50:06

      ショートプランも元本保証について記載がありますよ。
      口頭でもそのように説明受けています。
      振込先については確かにトレーダーの物では無いかもしれません。銀行に問い合わせを入れたところ、名義は売られたものの可能性が高いそうです。個人情報を自ら売っている人が居る、ということです。

      返信
      • 25/06/30 08:49:53

        事実は振込名義人はトレーダーではなかったけど、振込先記載欄には口座名義人の横にちゃんと「トレーダー」って書いてありますよ。

        こんなに全国バラバラなトレーダーに皆さんが振り込んでるのに、トレーダー全員が損失なんてあり得るかね?

        もう1週間も経ってるから、まだ警察に行かれてない方は警察へ振り込んだ銀行にも連絡はした方がいいです。
        詐欺なので。

        返信
    • 25/06/30 08:42:59

      そもそも詐欺に関する名義貸しは犯罪だからね?
      振込の名前の人間も犯罪者って訳。

      そして、通常プランだろうがショートだろうが、そもそものワールドコンサルティングの「約款」に元本保証、損失があった場合は元本は返金すると記載がある。

      この会社がどんなプランを作ろうが、この約款がある限り元本は保証されなければならないという意味なのだよ。

      理解できたかな?

      返信
    • 25/06/30 08:45:30

      自ら犯罪に加担してるのに、詐欺が発覚して口座が晒されたからって、名義貸ししてる奴が悪いでしょ?
      本来は犯罪なんだから。

      返信
      • 25/06/30 22:01:24

        刑法、民法にもプライバシーの侵害はありますよ。貴方が晒すのは当然みたいな感じですが、それによる新たな被害の拡大などの防止のために、位置付けされてる様です。晒された人が訴えれば、貴方も犯罪者になると言う事ですね。
        もちろん、ワールドコンサルティングが一番悪いですよ。

        返信
    • 25/06/30 08:55:27

      あと、こちらでバイトしてたお友達?
      バイトが本当なら、詐欺に加担してたとして
      犯罪だから訴えられたら捕まりますよ。

      返信
    • 25/06/30 15:37:52

      大丈夫です
      お友達は詐欺には加担していません
      個人情報の削除依頼をサイト側へ行います
      お友達も被害者です

      返信
    • 25/06/30 16:49:09

      因みに今再度ショートのやり取り確認しましたが、ショート複利の案内にちゃんと「元本保証」と記載ありました。

      文章で残っているので、証拠として出す事も全然できます。

      返信
  21. 25/06/29 21:47:01

    よくよくみるとショートに関しては元本保証かかれてなかったです
    通常プランに関しては元本保証あるみたいです

    返信
  22. 25/06/29 16:16:10

    ワールドコンサルティングより連絡きました
    返金対応して頂けるとの事です
    近日中に記者会見も開くそうです
    詐欺ではないと思います
    電話等も繋がる予定との返答をもらいました

    返信
    • 25/06/29 17:29:55

      本当ならメールの文章コピペして下さい。

      返信
    • 25/06/29 18:13:45

      どのような手段で誰から連絡来たのですか?
      皆さんこれ以上の被害は受けたくないですし、2次被害を避けること、正しい情報を獲得したいことを踏まえ、「いつ誰がどのように」連絡して来たのかを併せてお知らせいただけると助かります。

      返信
    • 25/07/01 08:46:27

      嘘つくな!詐欺師が!

      返信
    • 25/07/01 16:11:32

      返金対応して下さるのですか?記者会見もすると聞きましたが、それは、何方から聞いたのですか?電話もラインも公式サイトも繋がらないのに、何処でその情報を頂いたのですか?教えてくださいますか?

      返信
  23. 25/06/29 10:06:23

    ワールドコンサルティングは詐欺ではありません

    損失を出してしまったこと深く反省しております

    大変申し訳ありません

    きちんと返金対応致します

    返信
    • 25/06/29 15:27:30

      返金対応すると言って明日で1週間たちよね?
      流石に待てないです!
      時間稼いで行方をくらます感じですか?

      返信
    • 25/06/29 15:36:27

      返金の件、本当ですか?
      正式なホームページですか?

      返信
  24. 25/06/29 07:17:30

    ワールドコンサルティング
    対応メール開設
    返金対応致します

    [email protected]

    この度はご迷惑おかけしまして
    大変申し訳ありません

    順番に返金対応致します

    ワールドコンサルティング
    運営事務局

    返信
    • 25/06/29 13:27:33

      ここに連絡先メーアドをお知らせするのはどういうことでしょう?
      公式ホームページ上かメールで配信すべきでは?
      信用できかねます。

      返信
    • 25/06/29 15:20:22

      被害届出します

      返信
      • 25/06/29 17:32:53

        開示請求もできるならした方がいいよ。

        返信
    • 25/06/29 15:24:53

      このメールアドレスも他に誘導してお金を騙し取る感じですか?
      本当にワールドコンサルティング運営事務局かわからないですね?
      何故ここに載せるのでしょうか?

      返金するなら早急にお願い!

      電話番号も載せて下さい。

      返信
  25. 25/06/27 23:46:49

    返金対応してくれると思います
    一時的に連絡が取れないだけです
    詐欺ではありません
    待ちましょう

    きちんとした会社ですので
    皆さん安心してください

    返信
    • 25/06/28 00:28:23

      なぜそう言えるのですか?
      きちんとした会社であれば連絡手段を全て断つようなことはしないと思います。
      ワールドコンサルティングの方ですか?

      返信
    • 25/06/28 08:12:34

      詐欺師の仲間だろ

      返信
      • 25/06/29 11:45:06

        ワールドコンサルティングは対応は丁寧でした
        額も小額からで約款もあります

        納得した上での皆さん投資のはずです

        損失が出たら仕方ないことです

        返信
        • 25/06/29 15:10:46

          その約款に損失が出た場合は元本返金すると記載があるんだが?
          約款のPDFも残してある。
          データで送ろうか?
          ちゃんとしたとしきりに言うならば
          記載があるんだから、ちゃんと返金するべきでは?

          返信
    • 25/06/28 08:46:50

      ショート1回目と2回目申し込みましたが、仮にそうだとしたら1回目の急落が本当だったとして何で2回目は始まってないのか?
      2回目も始まらず、連絡も取れない、HPも閉鎖、これで返金対応に向けて動いているなんて誰が信じると思う?

      返信
    • 25/06/28 17:04:57

      調べてたらやり方がポンジスキームではありませんか?

      返信
  26. 25/06/27 18:18:00

    運用約款を一応ファイル保存してるんだけど、あっても意味ないのかな?

    返信
  27. 25/06/27 13:20:45

    警察に行きましたが詐欺としての立証が難しいみたいです
    メールでは順次返金対応と書いてあって返金の意思があり
    経済的事情でラインやメールの一時停止ってことも完全に逃げたと認識されない点
    あとラインやメール見せても騙すという悪意の認定が難しい点
    言い方とか丁寧でプランの説明等も丁寧だったので
    信用した自分が馬鹿でした
    警察の方には今SNS型投資詐欺が流行ってますのでSNS等の投資はしないようにしてくださいと言われました

    返信
  28. 25/06/27 11:21:33

    知り合いの紹介で通常プランとショート1回目と2回目しましたが
    その方はワールドコンサルティングのバイト?みたいなこともしてたみたいです
    振り込まれたお金をビットコインに変えて指定されたビットコインアドレスに送付するだけのバイト
    犯罪だと知らずにしてしまってバイト代はなんと月末払いと言われ未払いのまま逃げられたみたいです
    ご本人も通常プランと1回目と2回目ショートされて通常プランの元金は30万で配当金はちゃんと入って来てたみたいですがこの方みたいにトレーダーと称されて犯罪だと知らずにバイトしてた方々がかわいそうです

    返信
    • 25/06/27 13:46:52

      何か彼らに繋がる連絡先や住所などは、その方は知らないのでしょうか?

      返信
  29. 25/06/25 20:47:07

    私もショート複利プランに参加しました。
    送金したままで連絡がとれなくなりました。

    ビットコインで送金したので調査会社に調べてもらったのですが、なんと送金した資金は運用されていない状況です、とのことでした。集めるだけ集めて連絡がとれないようにしたのでしょう。
    これから資金の居所、流れを調べてもらうつもりです。

    返信
  30. 25/06/25 20:39:48

    知人2人は23日月曜日に元金が勝手に振り込みされてましたよ。
    (ワールドインス)から100%詐欺なら返さないから謎の行動だよね。

    ちなみに私は20決済分と来月10決済のダブルベット!メールすら来てないけど
    頭にすら来てないです。だって最初っから10倍~30倍なんて美味い話しなんて怪しいじゃん ただ本当ならって話しで乗っかったからね!

    返信
    • 25/06/25 22:54:14

      返信された知人の方、本当ならワールドインスから返金されたという証拠の通帳などの画像を見せて下さい。

      返信
      • 25/06/26 15:36:38

        知人の通帳なんか見せられね〜

        返信
        • 25/06/27 01:29:03

          それじゃあ本当に返金されてるのか分からないね。

          返信
          • 25/06/27 22:38:07

            だね

    • 25/06/26 05:45:31

      元金が返金された方もいるのですか?
      本当に一瞬で100万以上のお金送金して騙されて、まんまと大切にしてきたお金が取られてしまいショックです!絶対に騙した方や、それに関係している人は、この先も、良い思いはしない事でしょう!池袋の高層マンションに事務所を構え、騙したお金でよく平気でいれるのですもの!今は、そこには居ないのか、わからないですか、誰か住所に書いてある場所に行った方、おられますか?

      返信
      • 25/06/26 08:28:00

        ブリリアタワー池袋でしたっけ?
        ブリリア池袋に電話してワールドコンサルティング(サイト名なのでないかも)か、ワールドインク、又は運営責任者と記載あった小池という方が入居しているか聞いてみるのも一つかもしれませんね。

        返信
      • 25/06/26 11:30:54

        池袋マンションは嘘です。

        返信
    • 25/06/27 07:10:23

      分かってて怪しい話にのるバカがいるか!笑

      返信
  31. 25/06/25 20:23:09

    私は20に決済分と来月10に決済される物にダブルベット!皆さんの様にメールも来てないんです。10倍から30倍なんて美味い話は無いって思って溶けてもイイと思い突っ込んでました。でもね世の中には以外に本当にそう言う話しはゴロゴロ有るんです。

    話がそれましたが 私の知人2人は23日の月曜日に元金だけ振り込みされた(ワールドインス)からです。

    私の見解ですが全て計画的にですが上記を考えると
    今回ワールドコンサルティングは資金を集め運用し運用が失敗したと装って利益を隠し元金返金をするのでは?100%詐欺なら誰にも返金しません。

    沢山の個人名義の口座に振り込みさせるのはマネロン対策です。
    ワールドコンサルティングの名で募集し全てを閉鎖したのは証拠隠滅の時間稼ぎです。

    なぜ返金したんだろ?

    返信
    • 25/06/25 23:27:10

      元金だけでも返金された方がいるみたいなので、私も元金だけでも返金して欲しいです(涙)
      ワールドコンサルティングさん、会社を調べて見ると池袋のタワーマンに会社があるみたいで、49階建ての中に会社入っているみたいで、詐欺ならそんな立派な会社あって何年か居たみたいですが、簡単に駄目にするのかな?どうか元金だけでも返金して貰いたいですね‼️

      返信
    • 25/06/27 09:26:56

      目を覚ませ!
      詐欺師グループに騙されたんだよ!
      返金は嘘か本当かわからんが!
      金は帰ってこない!

      警察に行きな。

      返信
    • 25/06/27 09:33:16

      マネロン対策!笑

      無い!無い!無い!笑 

      詐欺師だよ

      返信
      • 25/06/27 22:51:13

        一気に同じ口座に入金されると怪しまれるから分散した個人名義に振り込ませるんだよ。

        返信
        • 25/06/28 08:15:35

          詐欺師
          が使う手口です

          返信
  32. 25/06/25 14:05:57

    担当者 サトウ シゲマサ

    三菱UFJ銀行 新潟支店 普通0672789 

    ミヤシタアヤコ

    三菱UFJ銀行 イワタ支店 普通0217564

    ヨシザワタカユキ

    返信
  33. 25/06/25 14:01:13

    担当者 サトウ シゲマサ

    三菱UFJ銀行 新潟支店

    ミヤシタアヤコ

    三菱UFJ銀行 イワタ支店

    ヨシザワタカユキ

    返信
  34. 25/06/25 02:49:18

    三菱UFJ銀行さんは調べてくれました。
    もう資金は全て引き出した後ですが銀行登録されている情報を元に捜査とどこで引き出したのかはわかりますよね。
    銀行は相手と連絡は取り次いでくれるとのことですが連絡取れるかは謎です。
    ちなみにGMO銀行は全く動きませんでした。個人情報のため警察からと話されました。
    結局は自分の身は自分で守る事、
    上手い話はない
    1️⃣年利で5%からプロでも11%
    2️⃣個人口座は詐欺
    今回身をもって詐欺体験しましたが学びました。
    もう絶対詐欺られない。
    3️⃣大切な資産は自分で運用すること

    金融機関名:三菱UFJ銀行
    支店名  :磐田支店(イワタ支店)
    口座種別    :普通0217564
    口座名義人名(トレーダー名):ヨシザワタカユキ

    金融機関名:三菱UFJ銀行
    支店名  :広島支店
    口座種別:普通0643040
    口座名義人名(トレーダー名):タケミツヒロユキ

    金融機関名: GMOあおぞらネット銀行
    支店名  : にじ支店
    口座種別: 普通2997124
    口座名義人名(トレーダー名): ハラダユウヤ

    返信
  35. 25/06/24 18:06:19

    私と主人とも6月1日からショートをしてます。又、第2ショートプランにも入れました、6月23日に会社から重要なお知らせとお詫びが来て、元金は別口座で保管しており順次返金対応します!とありますが、まだ振込まれてません。信じたくないですがホントに詐欺ですか?
    不安で一杯です

    返信
    • 25/06/24 18:53:28

      教えてください。
      元金は別口座で保管しており順次返金対応します!
      というのは「重要なお知らせ」メールとは別に来ていたのですか?

      返信
    • 25/06/25 20:36:19

      私もショート複利プランに参加しました。
      まだ振り込まれていません。

      私はビットコインで送金したので、仮想通貨詐欺調査会社に連絡して調べてもらったのですが。

      送金した資金は運用されていない状況です、とのことでした。詐欺だったんです。

      本当にひどい、の一言です。

      返信
  36. 25/06/24 16:18:46

    通常プランとショートの1回目と2回目やられました
    通常プランの方は紹介した人がいるので紹介した人達は一万円ではじめてる方ばかりなので個人的に返金しようと思います

    返信
  37. 25/06/24 13:48:49

    私も一万円の120日プランに参加しました。直ぐにショートブランの案内がありショートブランにも参加しました。途中からおかしいな〜と思いましたが、やっぱり詐欺ですね。
    担当は河本
    トレーダーはモトカワミズホ
    電話・ラインなど止めた事で詐欺だと確信しました。
    目標到達しなかった場合、元金は戻る約束でしたが、戻らないでしょうね
    かなりの被害出でると思います。

    返信
  38. 25/06/24 13:29:24

    担当松本拓哉。振込先ヤマシロミナコ。
    仮想通貨詐欺と同じやり口ですね。
    ホームページまで立ち上げ約款まで送り途中まで配当金まで表示してサイト閉鎖とは悪質極まりないです。会社概要も適当に作成したのでしょう。許せない。

    返信
    • 25/06/24 16:20:22

      本当に許せないですよね。
      警察も大して動かなさそうでしたし。

      汗水垂らして稼いだお金を平気で奪う輩ですから
      天罰が下りますよ。

      返信
  39. 25/06/24 09:32:11

    私も一万円のコースと、ショ―ト複利プランに申し込みました。23日から電話が通じなくなりました。
    多分詐欺でしょう。振込先が一般人のもののようです。私も誘われました。そのお金は佐藤という方が色々支持をすのでその通りにしてくださいと言われました。
    以下に振り込んだ口座を期します。

    みずほ銀行 新潟支店 普通3096055 イムラキンイチ

    ミツビシユーエフジェイ銀行 福山支店 普通0638124 モトカワミズホ

    このように目をくらませてやくざのようなところに流れていないか心配です。

    返信
  40. 25/06/23 20:45:00

    ワールドコンサルティングが振り込み先として案内してきた
    口座

    GMOあおぞらネット銀行
    うみ支店
    普通口座 2373138
    ヒヨシ チグサ

    トレーダー口座だと言われ振り込みしました

    返信
    • 25/06/24 08:19:53

      ワールドコンサルティングの佐藤より
      私はこちらに振込みしてと言われました。

      三菱UFJ銀行
      福山支店
      0638124
      モトカワ ミズホ

      追加分
      三菱UFJ銀行
      磐田支店
      0217564
      ヨシザワ タカユキ

      許せません!

      返信
  41. 25/06/23 19:29:55

    ワールドコンサルティングと連絡取れなくなりました
    1万円からのキャンペーン案内で参加しました

    個人口座への振り込みでした

    警察と銀行へ相談しました
    利用規約がある為、詐欺には当たらないんじゃないか?と警察の方の話しです

    銀行からは、預金機構というところが詐欺口座の情報を開示した場合に該当口座に資金が残っていたら手続きをしてから被害者へ返金されるとの話しです
    全員に返金されるかはわかりませんが

    返信
    • 25/06/26 14:53:52

      個人口座に振り込みは 間違いなく詐欺です。

      返信
  42. 25/06/23 16:52:18

    皆さんと同じ様に、今朝メールが届き
    詐欺だと分かりました。

    警察へは行きましたが、恐らく振り込んだお金は返ってこないでしょうね。

    被害に遭われた方、名義人はどなたでしたか?
    同じ名義人か知れたらなと。

    返信
    • 25/06/23 19:57:08

      もう私も同じように朝メールがきて、電話もメール全て閉ざされてしまいました。やはり短期の20日間の利回りが良すぎて、おかしいと思いました。やられましたよ!腹が立ってイラつきしかないです!必ず捕まえて、裁きを受けて貰いたいです!皆さん、訴えましょう!

      返信
      • 25/06/23 20:41:09

        そうですよね、出来ることは限られるかもしれませんが
        出来る限り被害に遭われた方で動きましょう。

        返信
    • 25/06/23 20:29:47

      私も今朝、メールが届きました。

      やっぱり詐欺だったんだと・・・

      担当者は佐藤重正でした。

      同じ方、見えますか?

      返信
      • 25/06/23 20:42:43

        自分の担当は、田中信二でした。
        本名かどうかも分かりませんが。。

        返信
      • 25/06/23 20:55:24

        わたしも佐藤さんです

        返信
        • 25/06/23 22:47:47

          私は江藤さんです。

          返信
          • 25/06/24 09:36:06

            私は松本でした

      • 25/06/24 12:21:05

        私は江藤光一さんです。

        三菱UFJ銀行大阪京橋支店
        普通115387
        フクモトイサオ
        数回振り込みました。

        絶対許せないです。

        返信
        • 25/06/24 16:05:09

          住信SBIネット銀行
          第一生命支店
          ツツイ ユウコ口座凍結 ※返金対象外です。

          三菱UFJ
          北九州支店
          シイバ ヨシノリ

          札幌中央支店
          ヤマモト トモコ

          大阪京橋支店
          フクモト イサオ
          全て口座凍結されてます。

          被害者の会を作りたいですよね?

          返信
          • 25/06/24 20:23:14

            被害に遭われている方が多くいらっしゃいますからね。
            被害者の会作りたいですね。

      • 25/06/25 05:06:08

        私も佐藤さんです。

        返金にむけて動いているものと信じたいですが。

        私の場合、ビットコインで送金しています。
        仮想通貨の送金の場合、調査会社で追跡ができるみたいですね。昨日、調査してもらいましたが送金先の資金は運用されていない状況です、とのことでした。
        運用されていない?どういうこと?って。

        ただ、現金振込みの場合はどうなっているのかは分からないとのことでした。

        返信
  43. 25/06/23 12:20:08

    ワールドコンサルティングです。

    ■ 運用におけるお詫びと重要なご報告。

    想定を大きく上回る急激な相場変動が発生し急落により、目標利益の確定が叶わず、損失が発生する運用結果となってしまいました。

    一部の会員様に対し、「目標金額の達成が確認できたため、あとは出金処理を進める段階です」といったご案内を差し上げておりました。

    しかしながら、利益確定を行う直前での急落によりこのような事態になってしまい大変申し訳御座いません。

    事前にご説明させていただいております「運用約款」にも記載の通り、暗号資産運用における相場変動リスクは常に存在することをご理解いただいた上でご利用をいただいております。

    悪意や詐欺的な意図によるものではありませんでしたが、結果的に誤解と混乱を招くこととなり、大変申し訳ございませんでした。

    ■ 返金対応について。

    順次返金対応を実施しております事から、一部の方には返金対応済みとなります為、ご確認下さいますようお願い致します。

    未対応の方につきましても、できる限り早急かつ誠意をもって対応を進めてまいります。

    今回の運用結果により、お客様から損失等による、新たに費用をご負担いただくことは一切ございません。
    また、元本保証や確実な利益を約束するものではないことも、改めてご理解いただけますと幸いです。

    ■ 今後の対応について

    関係者間での事実確認と再発防止に向けた見直しを行っております。
    また、運営体制の見直しおよび経済的事情により、一時的に以下のサービスに影響が生じる見込みです:

    新規受付停止に伴うサイトの一時停止

    電話・LINE等の応答の一時停止

    会員の皆様のご信頼を損なう結果となってしまったことを、運営一同深く反省しております。

    何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    ワールドコンサルティング
    運営事務局

    この様なメールが届きました
    返金対応待つしかないんでしょうね

    返信
    • 25/06/23 16:14:12

      もうメールもLINEも電話も通じなくなってましたよ。

      返金対応もされないと思います。
      お早めに警察に行かれる事をオススメします。

      返信
    • 25/06/25 14:14:47

      私はショートと通常プランに参加しました。
      ■ 運用におけるお詫びと重要なご報告。 のメールって来てる人と来てない人がいるんですね。
      私には来ていないのでいきなり連絡取れなくなってすごく不安になりました。
      金曜日には、ショートプラン本日最終日なので月曜日から順次対応しますってlineが来ていたのに。

      本来このお詫びと報告の文章はメールではなくホームページに載せるべきですよね?
      そうすれば少しは信用できるのに。

      一応一時的にlineや電話やホームページが止まることも事細かに書かれているから
      待つしかないんでしょうか?
      詐欺だったらこんなメールは多分よこさずいきなりドロンだろうから、と思いたいです。

      多分自分の知識だと、トレーダーの個人口座に入金されるとすぐ取引所に送金して注文→出金
      という手順だと思うので、元本は別口座にあるのは本当なんだろうなとは思いますが。
      元本だけでも返ってくるのかな?
      でも冗談じゃないですよね。
      本当なら今日までにはショートプラン入金になるはずだったのに。

      返信
    • 25/06/26 15:26:21

      返金なんて絶対あり得ません! 

      投資する前にしっかり調べましょう!

      こんな良い話があるわけない!!!!

      返信
  44. 25/06/23 11:04:29

    詐欺確定
    ワールドコンサルティングから今朝以下のようなメールが届きました。
    思っていた通り、詐欺でした。

    ワールドコンサルティングです。

    ■ 運用におけるお詫びと重要なご報告。

    想定を大きく上回る急激な相場変動が発生し急落により、目標利益の確定が叶わず、損失が発生する運用結果となってしまいました。

    一部の会員様に対し、「目標金額の達成が確認できたため、あとは出金処理を進める段階です」といったご案内を差し上げておりました。

    しかしながら、利益確定を行う直前での急落によりこのような事態になってしまい大変申し訳御座いません。

    事前にご説明させていただいております「運用約款」にも記載の通り、暗号資産運用における相場変動リスクは常に存在することをご理解いただいた上でご利用をいただいております。

    悪意や詐欺的な意図によるものではありませんでしたが、結果的に誤解と混乱を招くこととなり、大変申し訳ございませんでした。

    ■ 返金対応について。

    順次返金対応を実施しております事から、一部の方には返金対応済みとなります為、ご確認下さいますようお願い致します。

    未対応の方につきましても、できる限り早急かつ誠意をもって対応を進めてまいります。

    今回の運用結果により、お客様から損失等による、新たに費用をご負担いただくことは一切ございません。
    また、元本保証や確実な利益を約束するものではないことも、改めてご理解いただけますと幸いです。

    ■ 今後の対応について

    関係者間での事実確認と再発防止に向けた見直しを行っております。
    また、運営体制の見直しおよび経済的事情により、一時的に以下のサービスに影響が生じる見込みです:

    新規受付停止に伴うサイトの一時停止

    電話・LINE等の応答の一時停止

    返信
    • 25/06/23 16:13:09

      自分も同じくです。

      とりあえず警察と振り込んだ銀行へ問い合わせ連絡しました。
      お金は返ってこないとは思いますが、犯人が捕まればいいですけど。。

      返信
  45. 25/06/21 17:19:55

    私もこちらを利用していますが、対応も丁寧で収支報告も定期的にメールで送られてきます。投資のプランなども強要されることもなく、むしろ無理のない金額でやったほうがいいと言われました。今回無理ならできるときに、とか。出金時にいくら手数料が引かれるとかプラン内容についても細かく説明してくださいます。先にも書いたように自分の出せる無理のない範囲のほうがいいですよと勧めてくれます。時々ここは詐欺だとか某サイトで書き込みしてる方とかいますけど、それって実際に利用していない人が勝手に書いているだけではないですか?勝手な予測だけで書き込みはしないでほしいです。利用者の不安をあおるようなことはしないでほしい。同じサイトで、何年も利用しているけど何も問題なくむしろ対応が丁寧だという書き込み、何件もありましたよ。

    返信
    • 25/06/22 15:28:44

      私もワールドコンサルティングに今月お金を入れて来月15日に入ってくるか不安があります。20日間の短期に申し込みをして見ました。皆さん出金できなかった方がおられたので不安です。誰かお金が入った方がおられましたらお返事下さいますか?宜しくお願いします。

      返信
      • 25/06/23 12:10:59

        私も少ない金額ですが、投資していましたが、やはり短期の募集が終わった瞬間にとんずらしてしまいましたね。
        現在は連絡も取れない状態です。
        すぐに警察へ連絡された方が良いと思います。

        ワールドコンサルティングです。

        ■ 運用におけるお詫びと重要なご報告。

        想定を大きく上回る急激な相場変動が発生し急落により、目標利益の確定が叶わず、損失が発生する運用結果となってしまいました。

        一部の会員様に対し、「目標金額の達成が確認できたため、あとは出金処理を進める段階です」といったご案内を差し上げておりました。

        しかしながら、利益確定を行う直前での急落によりこのような事態になってしまい大変申し訳御座いません。

        事前にご説明させていただいております「運用約款」にも記載の通り、暗号資産運用における相場変動リスクは常に存在することをご理解いただいた上でご利用をいただいております。

        悪意や詐欺的な意図によるものではありませんでしたが、結果的に誤解と混乱を招くこととなり、大変申し訳ございませんでした。

        ■ 返金対応について。

        順次返金対応を実施しております事から、一部の方には返金対応済みとなります為、ご確認下さいますようお願い致します。

        未対応の方につきましても、できる限り早急かつ誠意をもって対応を進めてまいります。

        今回の運用結果により、お客様から損失等による、新たに費用をご負担いただくことは一切ございません。
        また、元本保証や確実な利益を約束するものではないことも、改めてご理解いただけますと幸いです。

        ■ 今後の対応について

        関係者間での事実確認と再発防止に向けた見直しを行っております。
        また、運営体制の見直しおよび経済的事情により、一時的に以下のサービスに影響が生じる見込みです:

        新規受付停止に伴うサイトの一時停止

        電話・LINE等の応答の一時停止

        返信
      • 25/06/23 16:11:21

        ショート複利ですかね?
        自分も申し込みましたが、相場変動により損失が出たからと言うメールを以って、一才の連絡手段が使用できなくなってました。

        詐欺ですね。
        早めに警察に行かれる事をオススメします。

        返信
      • 25/06/23 20:59:18

        わたしも同じで15日に出金とのことですが電話も繋がらない状態ですしまだ運用中なのにわたしにはメールが来ましたので

        返信
    • 25/06/23 17:37:10

      私もワールドコンサルティングを利用させて頂いています。
      本来ショートプラン6月1日から20日迄の利益が、今日から3営業日に出金されるはずでした。
      6月21日から7月10日ショートプランにも参加しましたが
      本日ワールドコンサルティングからメールが届き
      電話、メール、LINE、ホームページ 一時停止こちらから連絡が取れない状態です。
      今までの利益等本当に出金されるのでしょうか?
      又返金されるのでしょうか?
      不安で仕方ありません。

      返信
      • 25/06/23 19:28:12

        同じくです。
        警察には行かれましたか?

        返信
        • 25/06/23 22:50:50

          警察にはまだ行っていません。
          明後日ぐらいなで様子をみようと思います。

          返信
    • 25/06/23 20:57:11

      本日電話が繋がりません。しかも、運用始まってすぐです

      返信
    • 25/06/25 08:07:15

      この詐欺野郎!!
      こいつらみたいなさくらがいてるので、みんな騙されてしまいます。

      返信
    • 25/06/25 10:38:41

      普通に詐欺でしたね。
      あなたなようなコメントのせいで被害者が増えてしまうんですよ
      もしかしてワールドコンサルティングにお金をもらって詐欺の手助けでもしてるんですか?

      返信
      • 25/06/26 23:27:44

        私も同感ですいったい何人の
        トレーダー?に振り込みしたのか。考えれば考える程腹立たしくて仕方ないです。
        サクラになって平気であのような文面書いて人を騙す。詐欺に加担した人も同罪だと思います。
        必ず地獄におちますよ。

        返信
  46. 25/06/09 16:21:29

    本日ワールドコンサルティングさんから無事出金を受けました。
    誤解されている方もいるみたいですが、全く問題ないというよりかは、対応がかなりしっかりしている印象です。

    返信
    • 25/06/23 21:00:47

      通帳見せてください

      返信
  47. 25/06/07 06:02:40

    ワールドコンサルティングで現在利用しています。収支報告も丁寧に報告してくださいますし3月からお世話になってます。出金時には手数料、税金など利益から差し引いて振り込みされると説明受けました。これは普通じゃないですか?出金するために多額の手数料要求されるのは詐欺だと思います。何も問題あるありません。わたしが信頼する投資ファンドはワールドコンサルティングさんです。

    返信
  48. 25/05/19 10:46:57

    出金時は利益から手数料は差し引きされてますので、先払いを要求された事はありません。
    こういった口コミを拝見し、不安になりましたが現状はまだそのような事は受けていない為、何かあった際はご相談させていただきます。

    返信
  49. 25/05/16 14:35:26

    World Consulting(ワールド コンサルティング)取引所から出金する際に先に手数料、税金を払う必要があると言われたら詐欺の取引所だと疑ってください。

    リスクが高い取引所と指摘されています

    突然連絡が取れなくなり、サイトも閉鎖されることが多いです。

    返信
  50. 25/05/15 15:28:43

    World Consulting(ワールド コンサルティング)のような詐欺的な取引所に注意を払い、冷静な判断で自分の資産を守りましょう。

    異常に高い利益を約束する: 高利回りを約束する投資は詐欺の可能性が高いため、注意が必要です。

    最終的には出金ができなくなるなどのトラブルが発生します。

    返信
  51. 25/05/12 13:11:46

    利用して3年ほどですが現状は特に問題なく、利用してます。
    最初はこのご時世なんで不安もありました。

    返信
    • 25/06/26 15:28:54

      お前も詐欺師の仲間だな!!!

      返信
  52. 25/05/10 16:48:19

    ワールド コンサルティング【World Consulting】の勧誘電話が頻繁にかかってきますがほっておいて大丈夫ですか?

    返信
    • 25/06/21 17:28:15

      私はこちらを利用してますが、変な会社ではないので興味なければほっておいて大丈夫だと思いますよ。化粧品等だって一度購入すると勧誘電話しつこいじゃないですか。それと同じですよ。会社としては利用者を増やしたいから何度もかけてくると理解してればいいんじゃないでしょうか?

      返信

口コミを投稿

送信する直前にチェックを入れてください

ユーザーからの情報提供に関しては、当サイトで悪質、悪徳行為の信憑性を保証するものではありません。

投稿内容についての削除要請はこちら

このページの先頭へ